サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: JUNさん
2021年05月28日 11時18分05秒
icon
体育授業でのマスク着用の「正」「負」⁉
ちぃーす♪(゚▽^*)ノ⌒☆
大阪・高槻市の小学校で2月、マスクを着けて体育の授業を受けていた
5年生の男児が持久走の後に死亡していたと報じられた。
ネットでは学校側の対応を問いただす声も上がっている。
・・・とマスゴミさんの相変わらずのステレオニュース(笑)
「体育の時は外しても良い」と児童に伝えながらも、いっぽうで
「新型コロナウイルスの感染などが心配な人は着けて良い」
と指導していたという。
小学生自身に選択権を委ねることに、如何なもんかって文句言ってるわけだ。
おいおい、苦しかったら外すだろうが?
それを外したら怒られるかもしれないと勝手に思い込んでしまう幼さ、
てか自己分析能力の無さ( ̄▽ ̄;) 情けない。
ぼくなら外したらダメって言われたとしても、苦しかったら外すけどな。
子供のうちからそういうこと一つ一つ考えさせないからダメなんだ。
社会に出たら差別なんか嫌っていうほど蔓延ってる。
一着を決めないとか、順位付けしないとか、
そういうこと言って誤魔化してるから日本はダメなんだ!
強い日本にしたいのなら、小さな子度のうちからきちんと教育しないと、
日本はどんどん衰退しちゃってしまうよ・・・
コメント: 全0件