サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: JUNさん
2018年01月29日 10時17分57秒
icon
四番バッター交代
ずっとアキタコマチだった主食米をゆめぴりかにチェンジした。北海道の米は不味いって言ってた時代も遠くになってしまったもんだ。・・・ななつぼしって手もある
ずっとアキタコマチだった主食米をゆめぴりかにチェンジした。
北海道の米は不味いって言ってた時代も遠くになってしまったもんだ。
・・・ななつぼしって手もあるな、うん。
゚+。(o・ω-人)・.。*-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: viviさん
2018年01月29日 12時17分58秒
icon
こんにちはー。炊き立てだったらどれも美味しいですよ。品種改良のおかげかなー。うちはお弁当がいるから、さめても美味しく食べれるものを、と最近はふっくりん
-
-
from: JUNさん
2018年01月26日 12時25分19秒
icon
メッチャ寒い ゾォーーーΣ(゜д゜)ーーーン
朝の気温、0℃昼の気温、3℃雪はない、雪は確かにないけど寒いっすwwwバイク?乗る勇気がわきません・・・
朝の気温、0℃
昼の気温、3℃
雪はない、雪は確かにないけど寒いっすwww
バイク? 乗る勇気がわきません・・・-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: JUNさん
2018年01月24日 23時05分42秒
icon
2018冬ドラマ~
▼海月姫(くらげひめ)
瀬戸康史の女装がやけに綺麗と思ってしまう自分が怖い(笑)
マンガみたいな内容だけど、バカバカしさを突き抜けて面白い。
▼99.9-刑事専門弁護士- SEASON II
松本潤の自己中で進むストーリーが天晴。
実の父親の事件解決に際してもまったく感情的にならず、
淡々と事実のみを追求する展開が爽快である。
▼FINAL CUT -ファイナルカット-
松潤とは正反対に、やたら実母の過去を思い出す亀梨くんww
お涙頂戴場面の多さに「(同じシーンの使い回し)=制作費削減?」み辟易。
毎回「あなたのファイナルカットです」の決め台詞はまるで水戸黄門ww
▼アンナチュラル
わかりやす~い単純なドラマ。一時間の暇つぶしwww
ただし感情の起伏が薄いのに好感が持てる。
▼リピート~運命を変える10か月 ~
観ながら、自分が10か月遡れたらどうだろう?
やっぱ単純に有馬記念「キタサンブラック」に持ち金全部ぶっこむか?(笑)
▼BG〜身辺警護人〜
・・・録画はしてんだけどまだ観ていない。お楽しみは最後に取っておく、
なぁ~んて気持ちでもないんだけど、なんとなくBSの刑事モノを先に見てたので...-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: JUNさん
2018年01月22日 12時48分05秒
icon
バレンタイン?
いやいや、まだも少し先出し・・・てか、早すぎんじゃん(笑)なにが?ええ。昨日早めのバレンタインデーってんでチョコを貰った。デパートに行ったついでに買っ
いやいや、まだも少し先出し・・・
てか、早すぎんじゃん(笑)
なにが?
ええ。昨日早めのバレンタインデーってんでチョコを貰った。
デパートに行ったついでに買ってくれたらしい。
「ついで」
いやいや、いいんですよついでで。
覚えてくれてるだけで幸せなことで、ええ、そうですとも。
男は黙って、「ありがとう」from: viviさん
2018年01月23日 12時09分37秒
icon
こんにちわ~(^^)/いいですねぇ愛されてて。久しぶりにミスドでドーナツを買ってみた。あの鎧塚さんのだっていうし、食べてみたらやっぱり「ミスド味」だっ
-
from: JUNさん
2018年01月17日 17時20分01秒
icon
阪神大震災から…
今日で23年。
まだ新婚の季節での大事件だった。
嫁さんの実家も倒れはしなかったが、少し傾いた。
修繕の間は神戸市西区にあった別宅での性活を余儀なくされたのだ。
大阪も震度4強、食器棚から落ちた食器やガラス製品が割れ、
棚からは物が落ち、余震は数週間が続いた。
ぼくの人生で大きな出来事の2つ、
「大阪万博」と「阪神大震災」
もう不幸で大きな出来事は二度と遭遇したくないもんだ・・・ -
from: JUNさん
2018年01月09日 01時01分25秒
icon
大阪弁…
正月に奥さんに、「こいさん」って長女のことかな?って聞かれた。ぅうむ、なにげに「いとはん」「なかんちゃん」「こいさん」ってのを耳にしていて、当たり前の
正月に奥さんに、「こいさん」って長女のことかな?
って聞かれた。
ぅうむ、なにげに「いとはん」「なかんちゃん」「こいさん」
ってのを耳にしていて、当たり前のようにさらっと聞き流していただけに、
神戸生まれ神戸育ちの奥さんにいきなり問われると、
その順番に自身が持てなかった(・_・;)
なので少し調べてみた。
例えば三人姉妹の場合だと、
いとはん → 長女
なかんちゃん → 次女
こいさん → 三女(若しくは末っ子)
ちなみに、昔の大阪は船場の商人が店の女将さんを呼ぶのに、
「ごりょんさん」と呼んでいた。発音は地方の者にはハードル高いだろうな…
って、それがなに?
さて、今夜は最後にこの素敵な曲で締めくくるとしよう -
from: JUNさん
2018年01月05日 12時09分33秒
icon
シーン…
5日。正月も終わって本日から平穏な日常生活が始動。奥さんは会社に、母親はデイサービスに、それぞれ出かけ、朝の8時半には一人きり…洗濯&干し、風呂掃除、
5日。
正月も終わって本日から平穏な日常生活が始動。
奥さんは会社に、母親はデイサービスに、
それぞれ出かけ、朝の8時半には一人きり…
洗濯&干し、風呂掃除、そして早めの昼食が終わった。
そろそろ食料調達に出かけるか?
パンは昨日奥さんが梅田のデパート&繁華街へ
正月気分を味わうために出かけ、買ってきてくれた美味しいパンが残ってる。
なにか温かい食材を買いに出かけるか、と思いながらも、
正月気分が抜けずにダラダラとボーッとしてる(_ _|||)
だめだめじゃん、わたしwww -
from: JUNさん
2018年01月01日 00時00分15秒
from: JUNさん
2018年01月31日 11時22分18秒
icon
ちぃーす♪(゚▽^*)ノ⌒☆>最近はふっくりんこ。ふっくりんこ?なんだか地方の萌えキャラみたいな名だな(笑)町は真っ白で寒いんだろうなぁー・・・東京も