サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: korokoroさん
2011/05/30 08:18:00
icon
コミスタ、、を使って・・・
今、使っているソフトは、コミスタですが、最初の頃は、あまりにも分からなくてスランプでひどかったです。あまりにも分かりませんでした。説明書もあやふやだし
今、使っているソフトは、コミスタですが、最初の頃は、あまりにも分からなくてスランプでひどかったです。
あまりにも分かりませんでした。
説明書もあやふやだし、ネット繋がなくてもできるメリットがあります。
自分は、コミスタ、デビューで練習してますが、それでもなんとかこのくらいまでやってます。
そろそろ5.0出てもいいのかもしれません。
4.0バージョンからもう何年もたっているから、今年、来年あたりにでる可能性あるとおもいます。
新しい機能あるとわくわくします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: korokoroさん
2011/05/29 07:12:36
icon
ペンいれしました。。
まあなんというか、ペン入れしました。ペン入れでベタ効果だせるのはコミスタのすごいところです。なんかやっててこれはすごいと思います。〔汗〕アナログは苦手
まあなんというか、ペン入れしました。
ペン入れでベタ効果だせるのはコミスタのすごいところです。
なんかやっててこれはすごいと思います。〔汗〕
アナログは苦手で意識しすぎてあまりいい作品できなくて、残念な気がします。デジタルで描いた場合、失敗しても許されると思って描いていて、いくらでも修正きくから
恐怖心ないので、逆に失敗がほとんどないのが自分の特徴です。
やっぱり描く時の気持ちの問題が大事です。
デジタルは自分は50パーセントくらいしか使いこなせてなくても、ここまでできるのでやっててよかったと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: korokoroさん
2011/05/27 08:06:43
icon
下描きしてみました
昨日下描きしました、、プロの作品。。自分はトーン代金かかるので、パソコンで色塗り感覚で描いてます。裕福な人はトーン買って、、貼ればいいのかもしてません
昨日下描きしました、、プロの作品。。
自分はトーン代金かかるので、パソコンで色塗り感覚で描いてます。
裕福な人はトーン買って、、貼ればいいのかもしてませんが、自分は裕福でないので、パソでやったほうが効率的です。
いくら失敗しても許されるメリットあるので、おススメです。。
ペン入れや 細かい枠に入れる時どうしても小さく描けない場合、神経使うので、自分は小さい枠にもダイナミックに描いているのであまりストレスないです。。
1 ラフ 下描き ラフ描かないでいきなり下描きすることもあります。
2ペン 失敗し放題でも、修正可能。
3ベタ トーン どっちを先にやってもいいので、その時々、気分次第でやってます。
パソコンでなれてしまったので、自分はもう手放せなくなりました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: korokoroさん
2011/05/26 07:35:48
icon
実は、、漫画描く時、、
自分は、漫画描く時、アナログではなく完全デジタルです。ヒューマンさんで学習したときは、アナログでした。アナログから入ったけど、ものすごくヘタクソでした
自分は、漫画描く時、アナログではなく完全デジタルです。ヒューマンさんで学習したときは、アナログでした。アナログから入ったけど、ものすごくヘタクソでした。
基礎を学べるのはよかったです。。通信でしたが・・・〔汗〕
もともとあまり絵を描いたりしない性格だったため苦戦しました。
パソコンで全部ラフからトーンまですべて描いています。
長時間、鉛筆だと手を痛めるので向かないなと思い、パソコンで描いてます。一応、タブレット使ってますが長時間使っても大丈夫なようにカスタマイズしてます。問題は目が疲れる人は、大きいモニター買って画像調整して離れて描けばいいです。2時間描いて1時間目を閉じる。こういう風に自分描いてます。
年も30過ぎると努力だけでは補えないので、こういう環境作りも大切だなとおもいます。パソコン使ったら急にうまくなるわけではないので練習しないとだめです。コミスタで描いてますが基本的半年くらい使わないと出来ないかもしれません。
自分は業者に何十回も問い合わせてここまで出来るようになりましたが。専門学校行ったほうが早いのかもしれません。
コミスタは説明書がわかりづらくて大変でした。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: korokoroさん
2011/05/24 07:25:15
icon
長門さん・・・
この役者さん、、いい味だしている人でした。自分小学生の頃から知ってましたが、、すごく熱意のある方でした。独特の世界観あるんだろなあと思っていました。ご
この役者さん、、いい味だしている人でした。自分小学生の頃から知ってましたが、、すごく熱意のある方でした。
独特の世界観あるんだろなあと思っていました。
ご苦労様です。
ただ役なのかわかりませんが怖いと思うところもありました。
若い人はかっこいい、、美女で見てるかもしれませんが、熱さをだせる人はなかなかいない気がします。
長門さんありがとう。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: korokoroさん
2011/05/22 10:04:10
icon
同人作家 コミPO
自分は同人のほうが向いてるのかもしれません。というより、のんびり描けるメリットあるので、、そっちの方がいいのかもしれません。電子出版はこの先どうなるも
自分は同人のほうが向いてるのかもしれません。というより、のんびり描けるメリットあるので、、そっちの方がいいのかもしれません。
電子出版はこの先どうなるものやら、楽しみです。
一応毎日描いて、いますが、あと一年はとりあえず修行ですね。ここまでやったんだから、作品出さないのはただの自己満足になってしまうので、がんばってみます。
今、コミpoなんてものも出てきてるので、描けない作家もでてくる可能性もあるとおもいます。4、5年もしたらアイディアで戦う時代になりそうですね。まさに戦場。。しかもコミPOは、カラーなのではたして普通に描いたのが太刀打ちできるか、問題です。おそらくコミPOに登録する、プロも出てくる気がします。10年たったら本当に誰でもプロ目指せる時代がくるかもしれません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: korokoroさん
2011/05/21 08:09:31
icon
今、ひまわり育ててます
ここ、4年くらい前からひまわりを育ててます。んで、種から育成するのが好きで、、楽しんでいます。同じく育てたつもりがへそ曲がりにのびてみたり、結構わがま
ここ、4年くらい前からひまわりを育ててます。
んで、種から育成するのが好きで、、楽しんでいます。
同じく育てたつもりがへそ曲がりにのびてみたり、結構わがままな性格かもしれません、。
2メートルくらい伸びるのじゃなく1メートルくらいのです・・
今年のは結構調子いいのでたのしみです。。
もうサークルではなくただの、、日記になってます、、。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: korokoroさん
2011/05/19 19:53:09
icon
正直いつも文だけでしたが。。
まだまだ、ヘタれですがプロの作品真似て練習中。。プロにしろアマにしろ、やっぱり作品だすのだからそれなりに描けないと駄目だとおもうので、うまくなったら投
まだまだ、ヘタれですがプロの作品真似て練習中。。
プロにしろアマにしろ、やっぱり作品だすのだから
それなりに描けないと駄目だとおもうので、
うまくなったら投稿してみたいなとおもいます。。
画像映ったかは謎ですが・うつったら見てください。〔初なもので〕
たぶん自分の絵見たこと無い人は、こいつ30代だけど、本当に描けるのかと思うひといるのかもしれません。
この間描いたものです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: korokoroさん
2011/05/18 08:44:40
icon
デジカメ買ってみた
まあいわゆる漫画描くために、買ってみたのですが・・・7000〜8000円くらいのです。今のデジカメって、動画も撮れるらしく、スゴっと思いました。。昔で
まあいわゆる漫画描くために、買ってみたのですが・・・
7000〜8000円くらいのです。
今のデジカメって、動画も撮れるらしく、スゴっと思いました。。
昔では考えられないとおもいました
買ったのはいいが誰を写せばいいのやら、、自分はなかなか写せないので、家族はカメラ嫌いだし、バイト代払ってそのうちに頼もうかとおもいます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: korokoroさん
2011/05/16 15:12:03
icon
パソコン
パソコン、いじりをしていました。中身がホコリが多かった。。たまにはパソコンが調子悪かったら開けてみて、機嫌をとってますやっぱりなれてくると、ノートは割
パソコン、いじりをしていました。
中身がホコリが多かった。。
たまにはパソコンが調子悪かったら開けてみて、機嫌をとってます
やっぱりなれてくると、ノートは割に合わない感じがします。
ノートの場合は壊れやすいし・・・〔泣〕
本体、モニターが、自分は大好物です。。
パソコン歴4、5年くらいでまだまだですがなんとか修行します。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-