サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たまごっこさん
2011年08月30日 02時30分16秒
icon
復活!!
お久しぶりです!
パソコンの調子がよろしくなくて、ちっともサークルに顔を出せませんでした(^ ^;)
夏バテかしら?と思いながら、古いアイテム等色々と整理してみたら、
ネットにもすぐに繋がるようになりました(^o^)v
さて、休んでる間に、友人のお誕生日がありました。
職場の友人ですが、お互い掛け持ち先の職場なので、最近はなかなか会えずにいました。
でも、メールはよくしてて、最近の彼女は本職のストレスで
かなりイライラが溜まっている様子でした。
イラついて飲むし食べるしで、3kg太ったとか…(+o+)
まぁ、もともとかなり痩せてたので、丁度良いぐらいかとも思いますが、
原因がストレスじゃ美人が台無しかも…と心配になりました。
彼女は以前も生理前だと家族に当り散らすと言っていたので
私はゼラニウムでエアーフレッシュナーを作り、ピローミストとして
使うようにと渡したことがありました。
使い心地を聞いたら、イライラに効くかは分からないけど、
寝つきはすごく良いから疲れが取れやすくて心にもゆとりが出ると言ってました。
私はそれを思い出し、毎日カリカリしてヘトヘトになるまで働く彼女に
何かホッとできるものをあげようと思いました♪
でも、家事に育児に仕事に旦那の世話にと、自分の時間が全くない
日々を送っている様子なので、貰った瞬間から使えるもので、
しかも時間がなくても楽しめる手軽なものにしようと思いました。
その結果、アロマオイルで作ったいくつかのエアーフレッシュナーと
アロマオイルのパチュリー、キーホルダータイプのアロマカプセルを
メッセージカードと共に一式あげました('-^)b
パチュリーは墨汁みたいな香りがするんですが
ストレスによる食欲過多を抑制する作用があると書いてありました。
また、他の精油と一緒に使うと、その香りを長持ちさせることが
できるともありました。
今の彼女にピッタリだ!と思いつつも、こんなんじゃ効かないくらい
イライラしてそうだな(^ ^;)とも思いましたが…
エアーフレッシュナーには、
マージョラム&オレンジの『やさしい気持ちでぐっすりブレンド』と、
サイプレス&ラベンダー&レモンの『イライラさよならでスッキリブレンド』と、
ティートリー&ミント&レモンの『抗菌リフレッシュブレンド』の3種類を揃えました。
最初の2つはピローミストとして3〜40mlのスプレーボトルに、
もう1つは部屋中にある汗臭いものや、マット類に使えるようにと
350mlの大きなスプレーボトルにたっぷり作りましたd(*^ ^*)b
直接手渡しはできなかったので、彼女のお家に届けてメールをしたんですが
返信メールによると本当に気に入ってくれたらしく、メッセージ読んで泣いてしまったとか…(*o*)"
2〜3日経ってから、パチュリーは効いてるかメールしてみたら
しっかりと癒されてるって返信が来ました♪
『香りって重要なんだね』と、色々と実感してるみたいでした。
『何が欲しい?』って聞いて、ピンポイントでそれを贈るというのは
間違いないし、喜んでもらえるのも当然です。
でも私は自分自身がその質問が苦手なんです(^ ^;)
『何』って言うほど欲しいものがないというか、何でも良いというか…
実際何を貰っても本当に嬉しいと思うし、ちゃんと大事に使います。
くれた人の気持ちがありがたいと思えるので、そうなるんでしょうね。
だからなのか、私はいつも『何が欲しい?』とは聞きません。
その人のことをよ〜く見たり、普段の会話を思い出したりして
その人に必要なものを見極めてサプライズであげるのが好きです(*^ ^*)
もちろん失敗もありますが、付き合いが長くなったり
失敗からの教訓を得たりでだんだんと相手のことが見えてきます。
そんなときは光が射すように、これだぁ!!と突然舞い降りてきたり
気づかれないようにあれこれ探りを入れて調査したりと
ホントに色々やりますが、これが楽しくて仕方ないんです♪
そして、私にとっての大事な人たちの喜ぶ顔が私の元気の源で、
それを見た私は、嬉しくて幸せな気持ちになるんです(^o^)/
単純だけど、『心が通じた』と感じちゃうんです!
今回みたいに手作りのものでここまで喜んでもらえると
本当のOnly1を頂いたような気にまでなれちゃうんです♪
贈った私が、ありがとうや幸せな気持ちで一杯なんて、
よく考えるとおかしいですけどね。
みなさんも、寝つきの悪い友人やいつも欠伸してる同僚がいたら
お手製のピローミストをあげてみてはどうですか?
嫌いな香りでなければ、きっと爆睡してくれるはずですよ(笑) -
from: たまごっこさん
2011年08月12日 00時38分52秒
icon
やっぱり夏ですね
つい先日、意外に涼しいなんて書いてましたが、
8月の地球がそんなに優しいわけもなく…
日が昇ってくると、暑さと蝉の声で目が覚める日々です(- -;)
寝る前の数時間、またエアコンを着けますが、
ポットとコットン両方に精油を使ってます♪無いとやっぱり淋しいのでね
以前少しここに書きましたが、職場近くのアロマグッズのお店に
店長と一緒に行ってきました
マッサージ店のリーフレットを置かせてもらえないかと…
答えは『本部に聞いてみないと分からないので、今は即答できません』とのことでした。
ま、そんな簡単に置いて貰えるとも思ってなかったので
『ご検討ください』とだけ伝えて帰ってきました。
でもそのお店で、マッサージ店で使うお香を買ったし
今後もお客として顔を出せば、交流も生まれるだろうし
今回はダメでも、そのうち話が進むかも知れませんよね(*^ ^*)
同業他社ではなく、リラクゼーションを求める人が集まる場所…
あと、どこがあるんでしょうかねぇ(> <)" -
from: たまごっこさん
2011年08月03日 00時15分54秒
icon
なぜか、涼しい夏?
こんにちは(*^ ^*)
知ってますか?新しいメンバーが増えてること♪
毎日5〜60人の方が見てくれてるので、
隠れファンが多いんだと勝手に自分に言い聞かせてきましたが、
ちゃんとメンバーに加わって頂けると、本当に嬉しいです!!
今後ともよろしくお願いしますね☆
さて、節電だの輪番だのと言われる今年の夏ですが、
なぜだか涼しくありませんか?
気温も30℃を超えない日もあるし、熱帯夜も少ないし…
もちろん湿度はハンパなく高いので、エアコンは除湿で使いますが、
それでも例年に比べると全然少ないほうです。
先月の台風明けから、名古屋はこんな感じです♪
寝るときにエアコンがいらないなら、当然アロマポットの出番なので、
私はまた連日ポットに灯りを点けてます(^ ^)b
ちょっと、暑くなる夜もありますが、まぁまぁ気にせず…
電気を消した部屋の中で、ポットの灯りだけ点けてると
そのやわらかい灯りだけでもリラクゼーションには十分です。
湿気のムッとしたのが嫌なときは、
レモンなどの柑橘系や、ユーカリが私はお気に入りです♪
もちろん、ブレンドもOKですよ!
涼しいながらも夏バテしないよう、しっかりと睡眠をとりましょうね
う〜んと質の良い睡眠を、涼しいうちにとっときましょう(- -)zzZ