サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たまごっこさん
2012年07月10日 23時34分15秒
icon
暑いときは・・・☆
7月にもなると毎日暑いですね(- -;)
梅雨はまだ明けてないので、カンカン照りではないですが、
やっぱり蒸し暑いです…
この前ネットで見たんですが、色には冷感効果があるそうです。
寒色と呼ばれる青や水色は涼しげに見えるので、-3℃も効果があるとか…(+o+)
カーテンや寝具に取り入れるとよいということでしたが、
私はそこに香りも入れてみようかと思います♪
例えば、清涼感のある香りは涼しげでスース-するし、甘くて濃厚な香りは
気分をまったりさせますよね?プンプンすると言うか…
そこで、清涼感代表の香りと言えばペパーミントですよね☆
メンソールの香りは、確実にひんやり感があります
ティートリーやユーカリも、柑橘系と合わせるとシャープで涼しげです
柑橘系でもレモンやシトロネラは単品でも爽やかに香るので、
ムシムシするリビングや、洗濯物を部屋干ししてる部屋に焚いておきたいですね(^ ^)
南国の香りと言えばイランイランだと思う方も多いでしょうが、
イランイランは香りが強いので、閉め切った部屋だとダルさが増すと言うか…
イメージでは、よく晴れた太陽がまぶしいときなんかにオススメです
寒色系のカーテンや寝具に衣替えして、清涼感のある香りを焚いて
今年も節電の夏を楽しみましょうね♪