新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

家庭菜園

家庭菜園>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: しげさん

    2011/06/23 18:07:04

    icon

    露地植えにも大きな実が!

    露地植えにも大きな実が付きました。あと少しで赤くなりそうです。
    (楽しみだなぁ〜!)
    水耕と比較すると、①節間が長い②枝が細い③実の数が少ない等少し変化があり収穫量は多く望めそうもありません。
    (実の数が少ない原因は、土が固く根張りが悪いからだと推測されます)
    植える時に苦土石灰を充分土に入れておいたから、今の所尻腐れ症は発生していません。


    小さな家庭菜園の紹介
    A、ジャガイモ(メークィーン)の収穫
      10個の種芋からこれだけ収穫できました。大小大きさは色々ですが家で食べるには充分です。


    B、大豆(枝豆)栽培
      今年は、豆腐作りを目指しています。途中であきらめないよう成長過程を写真で報告します。
     ①大豆の根だし
      水が溜まる浅いケースの底にティッシュペーパーを敷、その上に大豆を置き、30分間水につけた後、水切りをします。あと毎日水を交換しながら大豆が濡れた状態を保ち根が出るのを待ちます。
      写真は水切り後の状態


    種から栽培する場合は、すべてこの方法で根だしを行い発芽まで持っていきます。(例、トマト・トウモロコシ・キャベツ・ブロッコリー・オクラ・サンチュ等) 利点は根が出ているのを植えるので、発芽の確立が高いです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件