サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あやんさん
2011年05月23日 21時38分43秒
icon
5月の勉強会
皆様、こんばんは。去る5月21日(土)の勉強会について報告いたします。
日時 平成23年5月21日(土) 14時30分〜17時30分
場所 アスクビル3F
【講義基礎講習】
講師:小出佳奈子 先生
ユーキャン教室講義における経験に裏打ちされた数々のコツをうなずきながら聞いているうちはよかったです。。。が、「・・・と、以上を踏まえて労働基準法の7原則の解説をやってみてください。」との暖かいお言葉で、いきなり舞台に押し出された気分になりました。禁句・単調・沈黙連発&つっこみどころ満載の講師見習いの見習いデビュー?でした。次はもっと上手にやろう・・・
【毎日が勉強です】
講師:石田治美 先生
石田先生は小学校の先生を長年勤められ、現在は某NPO法人に勤務されています。職場の同僚の様々な出来事に対して日々の「社労士網」を張り巡らす中から対処した事例をご紹介いただきました。
同僚の出産にまつわる育児休暇取得に関しては、現実には人員規模、各自の職務量、社風などが壁となり、本人も周囲も積極的にはなれない等々の意見が他のメンバーから出ました。どの事例も100%の回答を出しにくいものに感じました。経験を積んで人間力と社労士力を高めていく過程で「回答」も高められるのでしょうか?
【メンタルヘルスケア入門】
講師:維摩紀代子 先生
維摩先生は来る開業を見据えて?様々なセミナー・講習会に積極参加されています。それらの中から、現在多くの企業が頭を痛めているメンタルヘルスケアの現状と社労士の関わり方についてお話いただきました。
自らの対応と照らし合わせ、あらためて確信を得た点もあれば、抜けている(省略している)ポイントを発見することが出来ました。精神疾患の見分けや判断が難しくなっている、いろいろなタイプの「うつ」があるようだ等の意見が他のメンバーから出ました。
18時からの懇親会はいつものとおり、明るく・楽しく盛り上がりました。
2次会ではウトウト状態で・・・みーちゅけさん、バイシクルシュートさん、ごめんなさい!
コメント: 全0件