サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: miyanさん
2012年07月25日 22時13分57秒
icon
沖縄研修お疲れ様でした!
沖縄研修お疲れ様でした!!研修、沖縄料理の懇親会、観光、と盛り沢山の内容で連日少々ハードだったですね。(笑)皆さんのご協力あって、手前みそながら楽しく
沖縄研修お疲れ様でした!!
研修、沖縄料理の懇親会、観光、と盛り沢山の内容で連日少々ハードだったですね。(笑)
皆さんのご協力あって、手前みそながら楽しく充実した研修になったと思います。
また、講師をおつとめ頂いた大城先生には、本当にお世話になりました。特に、開業までに準備しておくことや、実務において必要な備品、営業の仕方など全く未経験のところから開業され、顧問先やスポット契約を獲得されるにいたった経緯をオープンに解り易くご説明頂き、大変感謝しております。
この度の研修の成果を今後の会の運営等に活かしていきたいと思います!またいい仲間と、楽しい時間を共有できたことも感謝、感謝です。
それにしても沖縄の文化、自然は本当に魅力的ですね!(反面、悲しい歴史や今も複雑な事情もありますが・・・)
あのエメラルドグリーンの海が忘れられない〜!メンソーレ沖縄。
-
from: 人生これからさん
2012年07月16日 23時04分07秒
icon
「沖縄の基地」を題材にする、地元のお笑い芸人
あさかわそうま様からのご意見ありがとう。「博多山笠」も無事終わりました。記事に記載された社労士の方、今年も山笠を堪能されたことでしょう。幸いに取得でき
あさかわそうま様からのご意見ありがとう。「博多山笠」も無事終わりました。記事に記載された社労士の方、今年も山笠を堪能されたことでしょう。幸いに取得できた資格、お互いに大切に活用しましょうネ。
さて沖縄研修が近まりました。最近の沖縄で「ジャパネット沖縄」というタイトルのコントが人気です。少し紹介します。舞台では、甲高い声の社長と物腰の柔らかい若い女性社員によるテレビショッピングがいつもどおりに始まりました。沖縄から日本本土向けに販売する商品は、例によって電気製品?違います。販売するのは「沖縄にある米軍の普天間基地」です?!。観衆はアッケに取れた後、大笑い!女性社員が「高いのでは」と言うと、社長は「沖縄国際大学に墜落した米軍ヘリコプターと海兵隊6千人を、おまけで付けます」とセールス。さらに「消費税なし。送料は国民負担です」と、日本本土へのセールスに熱が入ると、会場は一層爆笑に。現実の世界に戻ります。第二次世界対戦後の米軍基地は沖縄と本土では5:5の比率でしたが、現在は3:1と沖縄の比重が大きくなり、地元は騒音と飛行機墜落の不安に悩まされています。そして沖縄の方の最大の願いは「基地のない沖縄」なのです。このことを見事に表現、風刺したのが上記のコントだと思います。
10年程前、家族で沖縄旅行しました。那覇市での夕食時に、小学生の子供達を連れて沖縄旅行している若いお母さんと、一緒になりました。その方は「今日の第1日目は、南部の戦跡跡地に行きました。だって今の日本が平和であるのは沖縄戦線で亡くなった多くの方のお蔭でしょう。そのことを子供達に教えたかったのですよ」。日程等もあって南部戦跡を旅行に入れてなかった私は、恥かしさと後悔の念で、うなずいてその場をしのぐだけでした。今回のSRネット沖縄研修では、どんな平和研修があるのだろうと考えていました。30分位の説明があるのか、翌日に南部戦跡見学があるのかなといろいろと想像していました。しかしそれらしきものはないようですが。日本本土に住む人にとって「平和」とは空気のようなもので、平和であることが普通だと思っているのでしょうか?こういう私も、上記のとおり、最初はそう考えていたと思います。次回予定の沖縄旅行では、検討を。行ってらっしゃい!
※上記のコントは、インターネットで「お笑い米軍基地」で検索するとご覧できます。NHKテレビ夜10時からのバラエティー番組でも紹介されました。観た方もおられるのでは。なお当然ながら宣伝のために紹介したものではありません。あしからず。 -
from: 人生これからさん
2012年07月01日 22時21分00秒
icon
私からの、短いけど、めでたいメッセージ
今日から7月。博多の町は、15日まで『博多山笠』で賑わう月となりました。西日本新聞7月1日号朝刊の地方版24ページに、山笠を担ぐ社労士の記事が載ってい
今日から7月。博多の町は、15日まで『博多山笠』で賑わう月となりました。西日本新聞7月1日号朝刊の地方版24ページに、山笠を担ぐ社労士の記事が載っています。情報通信会社の社員だった方(38歳)が東京への転勤の可能性が出たため、これからも山笠を担ぐことができるよう転勤のない社労士となって事務所を開業したという記事です。そのなかで感動したのは、7回目の挑戦でようやく合格したという点です、よくぞめげずに根気よく挑戦したなと頭が下がります。私も合格まで年数がかかりました。私の年数を上回る人が出ることを秘かに願っていたのですが、7年というのはすごいですね。その一方で、1回目で合格した方という方も、これまたすごいですね。それではこの辺で。祝い事は、『博多一本締め』で、締めましょう!
from: あさかわそうまさん
2012年07月03日 23時20分23秒
icon
「Re:私からの、短いけど、めでたいメッセージ」今日記事を読みました。根気強く社労士試験に挑まれた姿に私も頭が下がる思いがしました。博多山笠への参加を
from: michiさん
2012年08月02日 12時16分10秒
icon
「Re:沖縄研修お疲れ様でした!」充実した研修だったようで、何よりです。本当に参加したかったですが、本業の業務の都合で参加できませんでした。残念。また