-
from: おばさんさん
2011年11月30日 23時12分43秒
icon
育児は 育自
昨日 立派な事を 書いた が
自分は どうなの?
私は 34で 結婚したので 子供も 35の 終わりに 授かった
年を とっていても 子育ては 初めての 経験
私の母は 入院 あとの 3人は もう いなかった
相方は 子育て 一切せず ただ 周りに アドバイス してくれる人が いた
それでも 子育ては 試行錯誤 と いうより 右往左往 するばかり
精神的に 非常に 参って しまった事も あるが
何かで 読んだ
育児は 育自 と
そうだ 初めから 何でも 出来るはずない
よっしゃ 私も 今から 母親に 育って いこう
なんて 思った
まず 最初に 思った事は
子供と 遊ぼう と
遊んだ 遊んだ どれだけ 遊んだか
まぁ 家の中 ひっくり返ってたけどねー
子供と 遊んで 色んな事を 学んだ
そして 少しずつ 私は 母親に なっていった
育児は 育自
これは 本当に そうだな
改めて 思った
そして 今でも 思っている
子供が 親を 育てる
と
コメント: 全0件