-
from: おばさんさん
2011年08月31日 23時50分49秒
icon
初めまして
新しくメンバーさんが参加して下さいました初めましておばさんです日々思った事をつらつらと書いておりますたいした事は書いていませんこんな者ですがどうかよろ
新しくメンバーさんが 参加して下さいました
初めまして おばさんです
日々 思った事を つらつらと 書いております
たいした事は 書いていません
こんな者ですが
どうか よろしくお願いいたします-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: おばさんさん
2011年08月30日 13時42分04秒
icon
メガネ
小学生の時学校からメガネを着けるよにと言われた当時メガネは安い物ではない父親がおばあちゃんに相談したらしいおばあちゃんは即座にいかん女はメガネをかけて
小学生の時 学校からメガネを 着けるよにと 言われた
当時 メガネは 安い物ではない
父親が おばあちゃんに 相談 したらしい
おばあちゃんは 即座に
いかん 女は メガネを かけては いかん
と 怒った
明治の生まれ 女は 着物で 慎ましく しおらしく!
これが おばあちゃんのモットー
私は 子供だったので素直に 信じた
女の人は メガネを かけては あかんのや
それからメガネなしの 生活
な〜んにも 見えないから 席替えの時
手を挙げて 一番前の席に してもらった
それから ず〜っと 一番前
これが 意外と いい
煩わしい 男子生徒のおふざけや 女子の おしゃべりが 目に 入らない
先生の 近くだから しっかり話を聞く
そうすると 勉強が 意外と 楽しい
そんな訳で 勉強は 結構 楽しかった -
from: おばさんさん
2011年08月29日 23時35分58秒
icon
メガネ
新幹線の運転手がメガネを忘れたとまあ大変人の命を預かっている身ちょっと神経が足りなかったようですねでもメガネって意外に微妙なんですよ私小学生からメガネ
新幹線の 運転手が メガネを 忘れたと
まあ 大変 人の命を預かっている 身
ちょっと 神経が 足りなかったようですね
でも メガネって 意外に 微妙なんですよ
私 小学生から メガネかけてた
昔の メガネは ガラスレンズ 落としたらアウト
そんな 私も コンタクトに した事が あるが
一度 レンズを 無くしてから
ヤメ こんな 面倒なら メガネで いい
で それから ず〜っと メガネ
メガネは 顔の 一部
そんな私の メガネにかんする お話です-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: おばさんさん
2011年08月29日 23時25分09秒
icon
決まったね〜
野田さんが総理大臣に決まったね〜さぁ〜大連立はどうなるのでしょう民主党は言ってる事とやってる事が何かと違うから野田さんの今日の言葉と2ヶ月後の言葉が変
野田さんが 総理大臣に 決まったね〜
さぁ〜 大連立は どうなるのでしょう
民主党は 言ってる事と やってる事が
何かと 違うから 野田さんの 今日の 言葉と 2ヶ月後の 言葉が 変わってなければ いいが
いかがなものか?
日本は どの道に 行くんだろう!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: おばさんさん
2011年08月28日 02時42分30秒
icon
道理で
私の部屋のテレビアナログ地デジ難民だ(笑)という事でラジオ少し前こんな事を携帯は今凄い速さで進歩している確かに!スマホありゃなんだ!さ〜っぱりわからん
私の部屋のテレビ アナログ
地デジ難民だ(笑)
という事で ラジオ
少し前 こんな事を
携帯は 今 凄い速さで 進歩している
確かに! スマホ ありゃ なんだ!
さ〜っぱり わからん
機能が 色々ついて 便利なんだろうが 使う必要が ない私なんかには
要らんな! っと 思ってしまう
携帯さえ あまり必要と しない
みんなが 持っていても ほしいとも 思わなかった
相方の つよーーい 要望で 持つ事に
有れば 有ったで それなりに 使っていたまあ 使うって言ったって
メールぐらいだが
そのラジオで
携帯は 進歩したが バッテリーは 今までと 変わらない
携帯の 進歩に 追いつかれないそうだ
その為 すぐ 電気が無くなるとの事
ど〜うりで
携帯が 壊れて 新しいのに 変えて
それからは 電池が 直ぐ 無くなる
前の 携帯は 2年ほど使っていた
機能など あまりなかった が 今のは
あれやこれや 着いている
着いていたら それなりに 使う
電池が あまりにも 速く 無くなるので ショップに 持ってあった
ら 大丈夫 壊れてませんよ そして
最近は バッテリーが速く 無くなるんですよ
なんて 言われた
機能なんか 要らないから
何回も 充電するのもね〜 〜
便利なんだか 不便なんだか わからんよ
私には わからん! -
from: おばさんさん
2011年08月26日 23時44分40秒
icon
一時帰宅
一時帰宅したら牛が一頭生きていた奥さんが牛の名前を呼びながらごめんねごめんねと泣いていた牛や犬や猫など動物達もどんな気持ちだっただろうある日突然町から
一時帰宅したら 牛が一頭生きていた
奥さんが 牛の 名前を 呼びながら
ごめんね ごめんね と 泣いていた
牛や 犬や 猫など
動物達も どんな 気持ち だっただろう
ある日 突然 町から人達が いなくなる 突然 きえるのだ
意味が解れば 動物とて 納得するだろう
何も 解らず 突然 消えるのだ
どんなに 怖かっただろう
私だったら 恐怖で 気が おかしくなるだろう
夜は 真っ暗で どんな 思いで
そして 多くの 動物は 亡くなって しまった
東電の 大幹部の人達に
原発事故で 人間の 悲しみは もとより 動物の 悲しみも いっぱい いっぱい 溢れているんです
そこまで 手が 回らない なんて思うかも しれないが
なんか ニュースを 見ていて やりきれなかった
又 地震が あったら今度は 違う所で 原発事故が 有るかもしれない
人々も 動物も 悲しみに 落とす事は もう 止めてほしい
原発は やはり日本には 要らない
ただ 直ぐに 止める事は 出来ないだろうけど
やはり 要らないと 思う -
from: おばさんさん
2011年08月26日 23時18分13秒
icon
一時帰宅
福島で3キロ圏内の人達が5ヶ月ぶりに一時帰宅できた直ぐに帰れると思っていたらそのまま避難なんとも辛い原発は津波の前つまり地震の時にすでに色々損傷してい
福島で 3キロ 圏内の人達が 5ヶ月ぶりに 一時帰宅できた
直ぐに 帰れると 思っていたら そのまま避難
なんとも 辛い
原発は 津波の前 つまり地震の時に すでに 色々 損傷 していたようだ
テレビてま 言っていた
科学者は 絶対大丈夫地震などには びくとも しない なんて言っていたそうな
日本は 地震国だ
まず 先を 習って 今をやる
そういう 考えは 持てないのだろうか
5ヶ月ぶりに 帰った人達は 色んな思いがあっただろう -
from: おばさんさん
2011年08月25日 23時58分09秒
icon
思い出は
今日はもう1つ思い出はセピア色なんて言うがあれはどうして?あっ写真がセピア色になってしまってるからかなー子供の頃夏休みはいつも名古屋へ行っていた何かあ
今日は もう1つ
思い出は セピア色 なんて 言うが あれは どうして?
あっ 写真が セピア色に なってしまってるからかなー
子供の頃 夏休みは いつも 名古屋へ 行っていた
何かあると おばさんが
大須 行ってりゃぁ
大須で 美味しい物 食べに行こまいか
なんて 何でも 大須だった
あの頃の 大須
セピア色なのだ ただの 思い込み?
違うような なんかみんな 家が 木 だったような
だから 全体が 木の色 それが セピア色に 重なるか?
今の大須 まあ〜 きらびやかで
アスファルトと コンクリートと ピカピカチカチカな 照明〜
それで いいんだよね21世紀なんだから
(笑)
大須 今は 光の 匂いが するが
あの頃は 土の 匂いがー
私の 頭の中で こんな 色々な物が 混ざって
セピア色に なって いるのだ
今の私は セピア色に写っているほうが
美人だ
うーん 納得だ ! -
from: おばさんさん
2011年08月25日 23時20分17秒
icon
かわいい
テレビに出てくる子役ちゃんかわいいねただちょっと可哀想な気もする色んな番組にでているが殆どが大人中心大人の中にいると大人のエネルギーをいただくのかあん
テレビに 出てくる 子役ちゃん かわいいね
ただ ちょっと 可哀想な 気もする
色んな 番組に でているが 殆どが 大人中心
大人の中にいると 大人の エネルギーを いただくのか あんなに 幼いのに 妙に大人びて
私は スーパーに 勤めているので
子供さんを よく見る
みんな かわいい〜 子役ちゃんと 殆ど変わらない
笑顔が いい 話し方が かわいい〜
かわいい子は いっぱい かわいい子は テレビの中だけではないと思う
あの 子役ちゃん達 大人と 一緒になって笑ってたり するけど
私は なんか 怖い
意味も 解らず みんなが 笑うから 自分も 笑わなくては なんて 思っていたら
どんな 大人に なるんだろう
そう 思う しかし 意味が 解って 一緒に笑っていたら
なお 一層 怖い
スーパーに 来る 子供達は
本当に 子供 子供 しているが
そんな 姿の 子供達を 見るのが 一番 いい
しかし 時が 過ぎ 色んな物が 体に 引っ付いて
いい大人や 悪い大人に なってくんだろうな
あの子達に 平穏な 日々を! -
from: おばさんさん
2011年08月24日 22時56分08秒
icon
昔と今
東京の荒川の方でまだ都電が走っているそうでテレビでやっていた都電か〜名古屋にもあったね市電が昔は何処へいくのにもチンチン電車なぜチンチン電車?それは発
東京の 荒川の方で まだ 都電が 走っているそうで テレビでやっていた
都電か〜 名古屋にもあったね 市電が
昔は 何処へいくのにも チンチン電車
なぜ チンチン電車?それは 発車する時 チンチン となる
だから チンチン電車(笑)
チンチン電車は 独特で 街中を 走る時
プァ〜 プァ〜 なんて 警笛が 鳴って
線路の上を ガタン ゴトン 結構 うるさい パンダグラフは 時々 パシッ と 音がして
今思うと なんとも 田舎くさい電車 だったよな〜
でも そんなチンチン電車に 乗るのが 大好きだった
男の 車掌さんが いて ヤットコのような 小さな 切符切りを 持って カチャカチャ カチャカチャ
ず〜っと 鳴らしていた
切符を 出すと 素早く パチン
首から がま口を 大きくしたような カバンを さげ そこからお金を 出していた
名古屋へ 行くと チンチン電車に のれたので 電車が 少しずつ なくなったいくのは 寂しかった
しかし 私も 大人になってしまって
名古屋にも あまり 行かなくなった
今は もう 何もない
あれは 夢か幻か? なんて 時々 思う(笑)