新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

教えて椎名へきる

教えて椎名へきる>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 417JADEさん

    2012年01月22日 06時15分39秒

    icon

    2012-01-21 椎名へきる みたいラジオ

    今回は新年一発目の椎名さんに聞いてみたい。
    最近どう?の質問に、「ライブに向けてゼーハーしてます」との事。そう言えば明けて今日ライブですね。

    Q,好きなお餅の食べ方は?。
    A,鏡餅を見るのが好き。ミカンの乗ってる感じとかディティールが好き。
    答えてない(笑)。餅嫌いなのかな?、ダイエット中とか?。むしろライブ中だから痩せちゃいそうだしどうなんだろう。

    Q,子供の頃お年玉でかった物は?。
    A,好きなマンガ。うる星やつらとか。

    Q,好きな入浴剤は?
    A,最近は入浴剤に飽きてリンゴやミカンの皮をネットに入れている。

    Q,鶏・豚・牛。お肉ではどれが一番好き?。
    A,豚。ビタミンとか豊富で美容には良いかなと。鶏も好き。

    Q,自分がズレてるなと思った事は?。
    A,ズレとかないでしょ(笑)。ズレてるとしたら次元レベルのズレ。へきる星はアンドロメダ星雲の近くに有る、NASAに登録されている。へきるさんが宇宙外生物?へきこが宇宙外生物?。
    ・スタジオ騒然。へ、へきるさん、回答が次元レベルでズレてます(笑)。地球外じゃなくて宇宙外生物ってどこに存在してるんだ〜。自分の想像を上回りました(笑)。

    Q,MD・CDラジカセの他に長く使ってる物は?。
    A,新しいラジカセはまだ見つかっていない。携帯を長く使っている。5〜6年前の機種。古くて、送っても動画が見れないのでマネージャーにいい加減変えてくれと言われている。まだまだこれから(笑)。何度電池パックを交換したか。電池が膨らんで裏蓋が外れちゃう位。
    ・で、電池パックのふくらみは危ない!。リチウムイオン電池の怖さを知らせなければ!。
    へきるさんは物持ちが良いそうで何でも10年単位で使うと以前言われていました。それはとても良い事ですね。つい買い変えたくなってしまうし、アメリカ式の消費社会って物をどんどん消費しないと回らないですが、日本人的でとても良い所だと思う。
    真面目な話、消費社会へのアンチテーゼと思えました。

    Q,岐阜県からハガキを送るのに何曜日までにTokyoFMに届いていればいいですか?。
    A,聴いたその日に出してくれれば確実。
    ・多分収録は週半ば位でしょうから、仕分けられてスタジオに届くラグも考えると日曜には出した方がよさそうですね。

    Q,今年のバレンタインどんなチョコ贈りたい?。
    A,馬の絵とか王冠の絵のチョコレートクッキーがあったので、お世話になった人達に贈りたい。
    ・も、もらいたい。

    Q,得意料理は?。
    A,得意というほども物は作っていないが、集まった時など作った五目御飯が好評。レンコンの触感が好きといってくださる方が多い。
    ・た、食べたい…。以前質問して教えていただいたもずく酢パスタは今でもフェイバリットです。

    Q,へきるさんにとってラジオとは何ですか?。
    A,興味深い事なのでほぼ話し言葉のままで書きます。
    「難しい質問をしますね。コレクティブメモリーというか共通の記憶というんですかね、集約された記憶というか。それを一緒にみんなで心の中に持っている事が一番自分の中の心の歴史に残って行く大切なものじゃないかなと思っていますね。時代時代が残る。阪神淡路大震災の時にもラジオやっていてその時に一番強く感じた。くだらないことから真面目な事まで。色々送ってください、それに関して私も発信していきます」
    ・とても良い話が聴けました。普段ラジオであまりこう言う所を語りませんが、こういう熱い気持ち持ってらっしゃるん方なんですよね。阪神大震災の時にラジオをやっていたパーソナリティさんはみな特別な想いを持っているようです。
    当時も林原めぐみさんのラジオにもいろんな意見がありました。震災の時にどうするか悩んだ末に通常放送をしたんですが「なぜ放送したのか、そんなに自分のCD売りたいのか」などという意見も寄せられたそうですが、概してそれらは被災地で無い所からの意見で、被災地の人からは「良く放送してくれた」「放送を聴いてやっと生きているという実感を持てた」という感謝の意見が多く寄せられたとか。
    東日本大震災でも色々な意見が飛び交ったし、それら全ては一理あって一概に何が正しいとは言えないけれど、当事者の気持ちはが嫌が勝手に判断する事は出来ない事ですね。
    うちは倒れたりはしませんでしたが、やはり震災の時は余震が続いている間、次に何があるのかと生きている心地がしませんでした、しかしラジオでいつもの声を聴いてやっといつもの自分に戻れました。
    ラジオの大きな力だと思います。
    へきるさんにもこれからも続けて行ってもらいたいです。応援します。


    後半はへきおた特集。
    ・ツンデレが好きです。実生活で出会ったら苦労すると思う、へきるさんはどう思いますか?。との問いに「ほんとの女の子のだったら友達になりたくない(笑)」。
    それはそうですね(笑)。
    ・先日スケートに初めて行って、最後は何とかやっと立っていられる位でしたとのメール。へきるさんも子供の頃以来行っていないそうです。
    ・初めてのお便り出します。10年位前に聴いたラジオでへきるさんがお花見を友人たちとやるって言ってた。闇鍋の様おにぎりの具を入れて交換して食べるというのをやると言ってましたね。他に友人同士の定例行事ありますか?。
    学生時代に食べられるものなら何でもいいというルールの闇おにぎりをやっていたそうで、今はやっていない(笑)。定例行事では友人たちと真冬の時期にお参りを兼ねて、大きな池がある所に行くと渡り鳥が来る。その鳥に餌をあげて誰の所に多く来るか、というのをやっていたが、手を噛まれて激痛でそれ以来やっていないそうな(笑)。ほんとにすごく痛いから噛まれてみてくださいって…遠慮します(笑)。

    アニソンリクエストはイニシャルD。
    昔ハチロクのっていたという方から。
    へきるさんはそういう車には詳しくなさそうですよね。「ハチロクはやっていましたね。イニシャルDでは豆腐を運んでいるイメージ(笑)」とのこと。
    自分はイニシャルDはちゃんと見た事無いなあ、あれは群馬の峠が舞台なのですね。

    今回は沢山メール読まれましたね、なんかへきるさんがテンション高かったwというかおかしかったw。
    収録時期はライブのリハ中なのかな。明けて今日日曜日は、Zepp Tokyoライブですね。


    「ライブ会場で、みんなの元気な声聞いてみたい!LOVE!」

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    etaru

コメント: 全0件