-
from: ケイとさん
2011年11月16日 21時17分36秒
icon
はっとした
ケイとです
タイトル意味わかんないですよね
実はですね、僕に語学を教えていた先生から「先週からお気に入りの帽子なくしたんだよね〜」って昨日言われたんです
「そうなんですか、見つかるといいですね〜」と普通の返事をしたんです
まぁ、その返事をした3分後には完全に今の会話のことなど忘れてしまったんですがね
先生ごめんなさいと言いたいんですが、人間、日常において当たり障りのない話なんてすぐ忘れちゃいますよね
そして、今日チャリがパンクしたので歩いて学校に通った僕
学校に行くときにゴミ捨て場を通り過ぎたんですね
そしたら帽子らしきものがゴミ袋が積み重なる一番上にのっかてたんです
でも、急いでたんで目にしただけで全く気にしない僕
で、学校から帰るときまたゴミ捨て場を通り過ぎたら、帽子だけがちょこんと置いてあったんですね
あ〜これ朝見た帽子か〜と思った瞬間に先生が帽子なくしたって言ってたことを思い出したんですね
「あっ」と思わず口に出ちゃいました、はっとしました
全てがつながりましたね
記憶と目の前の状況、タイトルの意味がね!
はい、多分滑りましたね〜
で、その帽子を良く見てみると先生の帽子らしき面影があり、先週なくしたとすればその時間経過に見あった程度の汚れ具合だったんです
でも、先生の帽子っていう確証がなかったのです
先生に「ゴミ捨て場に先生の帽子らしきものがありました」って持っていって違うって言われたら何か損した感じだし
ていうか、まず「ゴミ捨て場に」というフレーズダメですね
ゴミ扱いされた帽子をかぶるというのも嫌だろうし
あと、土の汚れがなかなかしぶとそうでしたからね
あれは優しく手洗いじゃ落ちないレベルでしたね〜
あとゴミ袋の上に長時間放置されたことから匂いも気になるんで
だから放置することにしました
先生の帽子だったらごめんなさいですね
でも、先生には悪いのですがあんまり帽子のデザインよろしくないようなというのもあるし、あとあんまり似合ってないかもしれないというのもあったので
だからいっそのこと新しい帽子買って、先生イメチェンしました!というパターンを期待してます
今日は10キロ!けっこうペース速め
コメント: 全0件