新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

富士山

富士山>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 大阪茨木さん

    2012年05月05日 17時00分40秒

    icon

    教えてください

    美味しい お茶のお店教えてください!
    また、ラジオ番組の情報ですが、静岡のお茶の中には、他府県の葉も、ブレンドされているそうですが〓

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: たけぞうさん

2012年05月05日 23時18分56秒

icon

「Re:Re:ありがとうございます」
連休は雨続きでひきこもり・・・ でした

三浦半島からのダイヤモンド富士は
4月4日の逗子4月8日の森戸神社は見られたものの
以降5月3日の城ヶ島まで天気に祟られて
撃沈ばかりでこちらに貼れる画像無しです 泣

緑茶大好きで、新茶も静岡の茶問屋から薮北の深蒸しを
宅配してもらっています

その問屋は深蒸し用にお湯を冷ます器とか
深蒸しの粉が出ないような金網フィルター付きの急須とか
ポイントで提供されて便利です

緑茶が大好きだった母に毎年贈ってましたが
この一月に亡くなって、それも叶わなくなりました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

Do もち

from: もちさん

2012年05月05日 21時37分00秒

icon

「Re:ありがとうございます」
深蒸しもチンチンに沸かしたお湯はタブーですよ!
ゆっくり冷ましたお湯を入れ、口にすんなり入るぐらいなぁ。
煎茶より、甘みがありグーな味わいですよ!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 大阪茨木さん

2012年05月05日 21時24分25秒

icon

「Re:ありがとうございます」
静岡茶は、深味 渋味香り
宇治茶は、色 香りも薄く 物足りない!私は、濃く 渋いのが好きです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もちさん

2012年05月05日 20時31分35秒

icon

「Re:ありがとうございます」
味の濃さで言えば
やっぱり煎茶(深蒸し)になっちゃいますかね(^_^;)
京都や奈良では、お漬物が盛んですのでサッパリ系が良いかもしれませんね(^_^)v
ご飯や休憩と、これからお茶を飲むぞ、のお茶の味わいはまた違いますよね(^_^)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 大阪茨木さん

2012年05月05日 19時27分57秒

icon

「ありがとうございます」
深蒸しは、静岡発祥です、最近全国で真似しています。
昨日は、子供達が京都清水へ連れて行けと、おかげで、エライメです。
本日仕事しんどいです。
京都へ行って、宇治茶出されますけど、私は、飲みません
美味しいと、思いません
やはり、故郷のお茶になれていますから

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もちさん

2012年05月05日 18時18分25秒

icon

「Re:教えてください」
そうですねぇ〜。
静岡茶、と言ってブレンドされ売られているお茶がある、らしいですね。
一番安心して買えるお茶としては、製造直売の自園農家から買うのが良いと思います。
お茶には、煎茶、粉茶、茎茶等々ありますが私のおすすめは、味の濃い
深蒸しの粉茶が好きです。
贈答品には深蒸し茶なら何でも喜ばれますよ。

(^_^)v

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト