from: ねぎぞうさん
2011年10月25日 00時24分37秒
icon
眠れない夜・あれこれ・・
①会社から帰り、夜ごはんを食べると眠たいのですが。8時頃からジムに行き約90分間の筋トレとお風呂に入り疲れをとるから眠れないのですかね?②人間ってなん
①会社から帰り、夜ごはんを食べると眠たいのですが。
8時頃からジムに行き約90分間の筋トレとお風呂に入り疲れをとるから眠れないのですかね?
②人間ってなんだろう?一つ事が終わるとまた他のことをしたくなる。
こう言うのを貧乏症と言うんでしょうか?
③やっぱ 「夜になると…」 いろいろと考えてしまいます。夜は不思議だ・・・
④そうそう!前に書いた我が家のタニシですが、おかげを持ちまして
大繁殖は止まりません。よって「メダカとタニシの水槽」+「タニシと
タニシの卵を食べる魚の水槽」+「メダカの子供と水草の水槽」に
なりました。
もう置き場所がありません(@_@;)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ねぎぞうさん
2011年11月11日 21時50分25秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:眠れない夜・あれこれ・・」
福祉の世界を始めて、もう3年になります。
が
これだけは、言えます。けして、楽な業界では無いし、甘い気持ちでやっても、障がい者の方には見破られます。
hanaさんが言うような、優しい顔や言葉づかいは、簡単には出来ません。
僕も最初は、自分が作り笑いや見え透いたおせじを言っていましたがそんな事は、自分が疲れるだけで長続きしないです。
ヘルパーの資格を持っている人は沢山いますが、その稼働率は全体の
30〜40%でしょう。右下がり現象な仕事ですね。
それでも高齢化は進みます。
これからは、自分の事はなるべく自分でやらないとこれからの高齢化社会について行けなくなります。
日本という国は90%は輸入に頼っています。TPPの問題ではないですが、ヘルパー(介護士)も輸入しないといけなくなるかもですよ。そうなると大変ですね!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト