文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
from: らなさん
2011/10/17 18:04:33
icon
京都はどうだったのかな〜いいなーガイドヘルパー?難病患者ホームヘルパー?いろいろあるんですね、介護が必要な人の助けになるお仕事ですよね、えらいですね私
京都はどうだったのかな〜いいなーガイドヘルパー?難病患者ホームヘルパー?いろいろあるんですね、介護が必要な人の助けになるお仕事ですよね、えらいですね私はここのところ勉強していません、添削もあと出すだけなのにずっとしていませんなまけですみなさんすごいな、やっとレセプトにうつるときなのにこんなんじゃいけないですね。
> 全文表示
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
大阪茨木、
from: ねぎぞうさん
2011/10/22 01:09:07
「Re:まだ調べている途中ですが」介護職は沢山の種類があります。資格の種類も整理するようで、出来てないのが現実ですね。簡単に整理出来ない理由は、学科試験だけでは、決めれない現場の実務経験によるからでしょう。数年前はヘルパー2級に半年・介護福祉士に3年・ケアマネ5年なんて言われてました。しかし昨今では、現実の介護職員の人手不足を補う為に政治は安易な作戦を考えているようにとしか思えません。「就職に有利」この看板を楯に人材確保をしているようですが。資格が有れば、本当に働けるか?疑問です、仕事は山の様にありますしかし介護施設も経営は苦しく雇用となるとやはり実務経験者=即戦力が欲しいのです。利用者から見れば、肩書きよりも頼れる人がいいのです。今から目指す人は現場で働きながらスキルアップしていくのがいいかと思います。
スタンプを1つ獲得しました!
from: ねぎぞうさん
2011/10/22 01:09:07
icon
「Re:まだ調べている途中ですが」
介護職は沢山の種類があります。
資格の種類も整理するようで、出来てないのが現実ですね。
簡単に整理出来ない理由は、学科試験だけでは、決めれない
現場の実務経験によるからでしょう。
数年前はヘルパー2級に半年・介護福祉士に3年・ケアマネ5年
なんて言われてました。
しかし昨今では、現実の介護職員の人手不足を補う為に政治は
安易な作戦を考えているようにとしか思えません。
「就職に有利」この看板を楯に人材確保をしているようですが。
資格が有れば、本当に働けるか?疑問です、仕事は山の様にあります
しかし介護施設も経営は苦しく雇用となるとやはり実務経験者=即戦力
が欲しいのです。
利用者から見れば、肩書きよりも頼れる人がいいのです。
今から目指す人は現場で働きながらスキルアップしていくのが
いいかと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
大阪茨木、