-
from: ちかさんさん
2011年10月06日 01時18分54秒
icon
勉強中
もともと学ぶ事が苦ではなかったことを
再確認できた大人の「いまここ」
ま・・・転じて言えば 何も変わる事ないんですよね
今日 長女が憤っていました
何に?
とある講師(どういう雇われ方をしたか?までの経緯は
わかりませんが)男性50代くらいが
そこに居るみんなに
「おまえらは負け組だ」
の様な発言を繰り返したそうだ。
私はその内容を聞いていて、このご時世に
まだそんな事を普通に発言する人が居たんだな・・・
そう思えました
一体何に「負け」なんでしょうか?
「勝った」からといって、何か劇的に変わるとでも言うの
でしょうか? いいえ 何1つ変わらないんです
その場を卒業していった人たちが
その事を証明しています。
その講師を責めているわけではありません
その講師が生きてきた時代背景が「それ」なのです
「勝った」のかもしれないし
「勝った」つもりでいるのかもしれません
何も変わらない「今」に
気づいて そういう搾取的な発言を
公共の場でしない方がいい様な気がしましたicon拍手者リスト
コメント: 全0件