新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ある日突然消えました

ある日突然消えました>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ちかさんさん

    2011年10月23日 23時40分29秒

    icon

    世界の珍味

    国内には珍味たくさんありますね
    るいべ 沖漬け くちこ くさや なれずし
    ほや 等等・・・そんな中 世界の珍味も食してます
    「からすみ」これ台湾?のだったか
    お土産でもらったのを、贅沢にもお茶漬けにして
    食べた事があります(そうした方が味が分かりやすいと聞いて)
    ほんと・・・味が深くておいしかった〜〜

    そして海外に飛んでみますと・・・
    「フォアグラ」 これについては感想が二分します
    というのも、おいしいのと駄目だったの 3度ほど経験してね・・
    最初はお歳暮にいただいた缶詰の1つ
    調理はネットで一応調べて普通にソテーしましたが
    なんかあんまりおいしくなくて・・・(-_-;)

    次は東京から帰る夜に、普通のファミレスで
    「フォアグラ丼」なるものがあり、頼んでみました
    それはきちんと調理されてて、味付けが絶妙だったのもあり
    結構おいしかったんです。そして次はホテルの夕食?だったか
    それも普通のソテーで、軽く野菜も添えてましたが
    どうにもこうにもレバー臭がして駄目でした(-_-;)

    「キャビア」 イクラの方がいいです(-_-;)
    塩辛さとやはり匂いなのかな・・・なんだか合いません
    これは何かの料理の上に乗ってたものです

    「北京ダック」 食べ物イベントで1度食べそびれてしまい
    最近食べる機会がありました・・・・が そんなおいしーーー
    っていう物でもなかったかな お肉が好きな人には気にならない
    のかもですが独特のにおいしてました

    「珍味」はやはり珍しい味なんですよね
    口に合うかどうかは別にして、珍しい経験させてもらいました

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件