サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全2件
from: 社労っ子さん
2011年11月25日 12時22分56秒
icon
「Re:むむむ…」
私も合格切符をもらってから勉強をさぼりまくり〓
気がつけばなななんと大事な所があやふや〓
さあ大変ってことで今日から少しずつ勉強始めるか〓
しかしさぼりぐせからなかなか抜け出せない〓
こんな事では実務研修終了後には頭すっからかんになるかも〓
って事で時々選択式の問題書き込みますね〓
老体に鞭打ちなのであまり期待しないでね〓
from: テンテンさん
2011年11月25日 19時56分29秒
icon
「Re:Re:むむむ…」
お疲れ様です。
社労っ子さん、大丈夫ですよ!!今まで培った知識は、そんなに簡単に忘却の彼方へとはいかないものですよ(^_-)-☆
実務研修、大変でしょうが絶対に大丈夫です。頑張ってくださいね!!
今後、選択問題の出題を楽しみに待っておりますですハイ\(^o^)/
テンポントさん、塚原卜伝の(BSのドラマ)ごとく「なにか」を掴まれたようですね(^^♪それが、合格への扉に続いていますよ・・・きっと(^_^)v うらやましいなぁ(^○^)
私はといえば、ただひたすら過去問に取り組んでいる毎日です。
そうそう、ユーキャンで知り合った仲間から最近になって「合格」の朗報が届きました。その方も、社労っ子さんと同じに努力をされた方です。
身近に、合格を勝ち取った仲間が2人もいることで「必ず後に続くぞ!!」という心意気で頑張っています。
ただ、私も来年の本試験に向けて、テンポイントさんと同じように、今までの受験勉強に「プラスα」をしていかないと・・と考えているところです(・・?
社労っ子さん、お忙しいでしょうが、是非「合格体験」等をお聞かせください。いろいろなことが落ち着かれたらで結構ですから。
ではでは、またお会いしましょう(^^)/~~~ テンテンでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
テンポイント、 社労っ子、