サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 社労っ子さん
2011年12月31日 01時09分16秒
icon
大晦日になりました
テンポイントさんテンテンさんお元気ですか〓社労っ子は右腕の痛みに日々四苦八苦しております〓年末にパソコンが壊れ至急購入しなければいけなくなりました〓
テンポイントさん テンテンさん
お元気ですか〓
社労っ子は右腕の痛みに日々四苦八苦しております〓
年末にパソコンが壊れ至急購入しなければいけなくなりました〓
講師採用試験には必要なのに大変な事です〓
ユーキャンから講師採用試験の概要が届きましたが本試験以上に難しそうです〓
一般教養があるなんてトホト〓今さら無理〓
諦めモード全開中です〓
専門知識もあるのでそちらで点数を上乗せしようと勉強始めたが約3ヶ月さぼってたせいかそちらにも一抹の不安が〓
滑ってもともとと思い受けようと思っております〓
一次テストが1月14日後2週間〓
お正月もあるのであまり勉強はできないけど頑張ってみるつもりです〓
日々しないとしょうもない所でミスしちゃいます〓
って事でテンポイントさん テンテンさん毎日努力してくださいね〓
平成24年がお二人にとって良き年になりますように祈っております〓
最後にこね一年社労士を目指す仲間として仲良くしていただきましてありがとうございましたm(__)m。
来年も宜しくお願いいたしますm(__)m。
良いお年をお迎えください〓 -
from: 社労っ子さん
2011年12月22日 00時15分35秒
icon
お久しぶりです!
もうすぐクリスマスそしてお正月ですね。毎年ゆっくり過ごす事が出来なかったけど今年はゆっくり過ごせそうと思ってたらユーキャンの講師試験が正月明けにある(
もうすぐクリスマスそしてお正月ですね。
毎年ゆっくり過ごす事が出来なかったけど今年はゆっくり過ごせそうと思ってたらユーキャンの講師試験が正月明けにある(_´Д`)ノ~~
ゆっくりできないかも〓
しかし少々不安な事が発生〓
昨日右手の調子が数ヵ月思わしくないので首かもしれないのでMRIを撮りました〓
やはり四年間下ばかり向いていた為どうも首の骨に少々異常が〓
余り長時間下を向かないようにと〓
年老いての無理はいけませぬ〓合格のプレゼントが首の骨の異常とは悲しい事です〓
皆さんくれぐれもお体大切に頑張ってください。
こんな状態だったので選択式の問題は書き込みが滞ってました〓
自分の勉強の為にも時々問題書き込みますね〓 -
from: 社労っ子さん
2011年12月14日 19時54分10秒
icon
労働基準法選択式問題〓
寒くなりましたね。寒いはずもう師走ですもの。皆様、忘年会など忙しいのではないでしょうか?しかし毎日忙しくっても少しは勉強しましょうね〓そのちょっとが塵
寒くなりましたね。
寒いはずもう師走ですもの。
皆様、忘年会など忙しいのではないでしょうか?
しかし毎日忙しくっても少しは勉強しましょうね〓
そのちょっとが塵も積もれば山となりますから〓
それでは問題へと〓
法24条1項 賃金は(A)で、(B)労働者に、その(C)を支払わなければならない。ただし、法令若しくは(D)に別段の定めがある場合又は厚生労働省令で定める賃金について確実な支払方法で厚生労働省令で定めるものによる場合においては(A)以外のもので支払、また、法令に別段の定めある場合又は当該事業場の労働者の過半数で組織する(E)がある場合はその(E)、労働者の過半数で組織する(E)がないときは労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合においては、賃金の一部を(F)して支払うことができる。
2項 賃金は、(G)以上、(H)を定めて支払わなければならない。ただし、(I)、(J)その他これに準ずるもので厚生労働省令で定める賃金についてはこの限りでない。
A 通貨
B 直接
C 全額
D 労働協約
E 労働組合
F 控除
G 毎月一回
H 一定の期日
I 臨時に支払われる賃金
J 賞与
賃金支払5原則と例外です。択一式でも問われますので必ず覚えておきましょう〓
特にDの労働協約は大切です。労働基準法で労働協約が出てくるのは賃金の通貨払いだけです。それ以外で労働協約がでてきたら×ですからね。
それと労働基準法と安全衛生法では許可ですよ認可は出てきませんよ。
もし間違ってたらごめんなさいm(__)m。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
テンテン、
from: テンテンさん
2011年12月15日 23時05分07秒
icon
「Re:労働基準法選択式問題〓」本日、またまた登場しました。社労っ子さん、いつもありがとうございます
大変参考になります。ホント「労働協 -
-
from: テンテンさん
2011年12月15日 18時16分29秒
icon
師走・・
坊さんが走る・・走る・・ついでに私も・走る・・走る・・(足元に躓く(+o+))本当に今年も残すところ、あとわずかとなりました。今年もいろいろとありまし
坊さんが走る・・走る・・
ついでに私も・走る・・走る・・(足元に躓く(+o+))
本当に今年も残すところ、あとわずかとなりました。
今年もいろいろとありました・・
今年を振り返ってみましょうか・・(^_-)-☆
皆さんの、後ろに何かありませんか?アッツ、あれ何・・後ろ後ろ(^^♪
そうです、先程の動作を持って、今年をサット振り返ることができました(^○^)ナンチャッテ・・・お粗末でした(>_<)
何といっても、社労っ子さんは「社労士合格」ですね(^_^)v
テンポイントさんと私は、必ず来年後につづきますよ〜(^_^)v
では・・・では・・
皆さん、来るべき信念が素晴らしい年となりますように(^^)/~~~from: テンテンさん
2011年12月15日 20時18分51秒
icon
「Re:師走・・訂正」大変失礼しました。先程の書き込み「信念」を・・・「新年」と訂正してください
先が思いやられるなぁ(-_-;) -
from: テンポイントさん
2011年12月15日 17時13分51秒
icon
坊さんが走る〜(@_@)
気がつけば、師走真っ只中…(@_@)忙しさにかまけて、なかなか書き込みが出来ませんでした…。大変ご心配をおかけしました。お蔭さまで、無事、親父が退院す
気がつけば、師走真っ只中…(@_@)
忙しさにかまけて、なかなか書き込みが出来ませんでした…。
大変ご心配をおかけしました。
お蔭さまで、無事、親父が退院することが出来ました。
社労っ子さん、テンテンさんの励ましのお言葉には、精神的に随分と助けられました(^O)=3
自分自身、気持ちが折れることなく、よく学習を続けてこれたものだと思っております。
これも一重に皆様の支えがあってのことと、心から御礼申し上げます。
親父が入院している間は、
病院では、平日30分、土日は1時間、勉強してました。
帰宅してからも、最低でも2時間ほどは、学習しておりました。
現在、親父も退院したばかりで、決して油断はできませんが、
自動車の運転を除いては、以前と遜色ない生活ができるようで、少しホッとしております。
社労士の勉強についても、以前のペースに追い上げて行きたいと思います!
学習時間記録サイトで学習時間を管理しているので、
一目瞭然で自分の行動がわかって、見るのが逆に恐いのですが…f^_^;
追伸、
師走とは、坊さんが走るほど忙しいということからついた言葉だそうです。
それに比例して、事故なども多発する月のようです。
自動車等を運転される方は、安全運転には十分に気をつけて、
運転されない方は、巻き込まれないように気をつけてください。 -
from: 社労っ子さん
2011年12月11日 23時05分56秒
icon
良かったですね
お父様ご退院おめでとうございますm(__)m。これからは今以上に勉強に力が注げますね〓しかし頭を打ってから後(年老いている場合)1〜2ヶ月は気を付けて
お父様 ご退院おめでとうございますm(__)m。
これからは今以上に勉強に力が注げますね〓
しかし頭を打ってから後(年老いている場合)1〜2ヶ月は気を付けてたげてくださいね〓
打った所にまた血腫ができる場合があります。そうすると意識がボーッとなっあり意味不明の言葉を発したり意識がなくなったりします。その傾向が少しでもあればそく病院へ連れてあげてくださいね。
最初に病名がくも膜下出血って言ってましたが硬膜下血腫ではなかったのではないでしょうか?
もし硬膜下血腫であったらこのような症状がでるので注意です。
病名間違ってたらごめんなさいね〓from: テンポイントさん
2011年12月12日 01時13分01秒
icon
「Re:良かったですね」社労っ子さん、テンテンさん、いつもご親切にありがとうございますm(__)m病院に運ばれた当初は、少なくとも、病名が4つありまし
-
from: テンテンさん
2011年12月11日 18時06分29秒
icon
-
from: 社労っ子さん
2011年12月10日 20時09分49秒
icon
労働基準法選択式〓
昨日は忘年会〓上司にはお酌にいかなければ〓いったって人の悪口ばかり又それを聞き出し喜ぶ女性もおり〓なんてたって楽しくない会ですわ〓まっここらでさておき
昨日は忘年会〓
上司にはお酌にいかなければ〓
いったって人の悪口ばかり又それを聞き出し喜ぶ女性もおり〓
なんてたって楽しくない会ですわ〓
まっここらでさておき本題へ〓
労働基準法第22条第1項の規定に基づく退職時の証明書の義務的証明事項は(A)業務の種類、その事業における地位、(B)又は退職の事由(退職の事由が解雇の場合にあっては、その理由を(C))である。
労働基準法第22条第4項において、あらかじめ第三者と謀り、労働者の就業を妨げることを目的として労働者の(D)信条、社会的身分若しくは(E)に関する通信をし、又は退職時の証明書に(F)を記入してはならないとされているが、この「労働者の(D)信条、社会的身分若しくは(E)」は(G)であり例示ではない。
A 使用期間
B 賃金
C 含む
D 国籍
E 労働組合運動
F 秘密の記号
G 制限列挙事項
解答以外にも業務の種類、その事業における地位、信条、社会的身分なども抜かれますので覚えましょうね〓
テンボイントさん
讃岐うどん巡り
合格したあかつきにはお供します〓 -
from: テンテンさん
2011年12月09日 19時57分27秒
icon
大丈夫ですか?
皆さん・・大分お疲れが溜まっているんですよ・・かくいう私もここの処、毎日鎮痛剤を飲んだり感冒薬を飲んだり(+o+)薬漬けの日々を送っております。トホホ
皆さん・・大分お疲れが溜まっているんですよ・・
かくいう私もここの処、毎日鎮痛剤を飲んだり感冒薬を飲んだり(+o+)薬漬けの日々を送っております。トホホホ(T_T)
それでも、過去問だけはどんなことがあっても眺めていないと・・と思っておりまして(テンポイントさんの気持ちがよくわかります)
昨晩は問題を解いていたはずなのに、夢か現実か定かでない状態にZZZ アットわれに返って手元を見ると(;一_一)アララ、ミミズが何匹も這いずり回って・・・
過去問を解かないと、一日が終わらない・というか気持ちが落ち着かないんですよね(>_<)
そんなこんなで昨日でやっと、労基法がおわりました(^^♪
この頃は、翌日は朝から霞がかかったように、文字がかすんでしまうんです・・(メガネメガネ(@_@;))
でも、目標があるってことは素晴らしいですよね。
何もないと、ただノホホンと過ぎ去る日々を送るだけになってしまうと思います(特に私は)
今日は、私の方でも雪がちらつきましたよ〜ブルブル(>_<)from: テンポイントさん
2011年12月10日 17時37分35秒
icon
「うん!大丈夫!!」社労士合格後に、やりたいことが待ってますから!FUNKYMONKEYBABYSのライブ〜(^_-)b香港の百万ドルの夜景〜!?四国
-
from: 社労っ子さん
2011年12月08日 22時02分29秒
icon
年はとりたくない〓
本日は最悪〓朝から胃が痛い(>_<)〓仕事は休めないのでやっとこさ病院へ〓患者様には悟られないよう元気なふり〓胃痛にプラス頭痛がそれに加えて嘔気あり〓
本日は最悪〓
朝から胃が痛い(>_<)〓
仕事は休めないのでやっとこさ病院へ〓
患者様には悟られないよう元気なふり〓
胃痛にプラス頭痛がそれに加えて嘔気あり〓
三度のオカマの後遺症か〓天気が悪いとこの状態〓
まして本日に限って1日診察日〓
お昼に少し仮眠してましになったがまた夕方頃からまた元のもくあみ( p_q)エ-ン
夕飯を作り食べたが頭痛と嘔気は直らず〓
お風呂には入って寝る事に(-.-)Zzz・・・・
明日は治っているかなぁ〓
明日は忘年会があるのに〓
年はとりたくない〓
今年度良く合格できたものだ〓
日々年老いての今の現状では<(_ _;)>ガーン
早く元気になって勉強(講師試験)しなければ〓
皆が喜んでくれるので、また選択式問題考えます〓from: テンポイントさん
2011年12月08日 22時50分36秒
icon
「奇遇です!?」私も今日は朝から、頭痛と吐き気と寒気が…(+_+)おまけに今日は、親父のいる病院へ行かねばならなくて…〓何とか頭痛薬飲んで、頭痛がなく
from: テンテンさん
2011年12月31日 17時23分44秒
icon
「Re:大晦日になりました」社労っ子さん、テンポイントさんお元気でしたか?私は、やっと今日からお役御免となりました。大掃除も、小掃除程度にササット済ま