サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: なっちゃんママさん
2014/08/13 21:20:55
icon
下見
今日、試験会場の下見に行きました。
本試験当日は、日曜だし学生もいないし、受験者がゾロゾロ向かうので迷うことはないと思うのですが、キャンパスがあちこちにあり、土地柄ひとつ通りを間違えるとどこ行くかわかりません。
初めて行くのでやはり迷いましたが、iPhone便利ですね。
遠回りしてしまいましたが、たどり着けました。
夏休み中のためか、この日から17日までは、学舎には入れませんでしたが、門から近そうだし、ここまでスムーズに行ければ問題なさそうです。
向かう時は、数字要件チエックシート見てたんですが、帰りは下見だけなのに疲れて電車の中で寝て、自宅に着いてからも寝てしまいました。
2回目なのに、下見だけで疲れちゃうなんて、しっかり体調整えないといけませんね。
後10日、風邪などひかないように皆さんがんばりましょう(*^_^*)
コメント: 全3件
from: なっちゃんママさん
2014/08/14 00:34:25
icon
おくちゃんさん
私は京都の会場です。
休日の朝のため、乗り換えの連絡が悪く1時間はかかります。
去年は締め切りギリギリに出したので、希望通りには行かず、もっと遠かったです。
ユーキャンの教室講義は、大阪で受けてましたが、試験会場としては、京都の方が行きやすいのです。
お互い希望通りの会場になったことは良かったですね。
今日は模試の一回目の健保をしましたが、当日の結果より2問多く正解出来ました。
一問、一問しっかり解いていくだけの学習ですが、頑張りましょう。
去年はとっても難しくて解けなかったので、今年は、合格出来るように解きたいです。
本当に、もう追い込みですね。
頑張りましょう。ファイトですp(^_^)q
from: おくちゃんさん
2014/08/13 22:33:50
icon
なっちゃんママさん、お疲れ様です。
会場の下見、準備がいいですね。
家から近いのでしょうか?
こちらは希望が叶って、東京調布の電通大です。
家から1時間以内には行けると思います。
1回目の試験はビックサイトでした。遠くて…。
かなりローカルな話になってしまいました。
そうですね!
体調に気をつけて最後まで頑張りましょう!
from: おくちゃんさん
2014/08/14 22:45:18
icon
なっちゃんママさん、お疲れ様です。
ひたすら過去問と格闘しています。
忘れてしまったことが多くて焦っています。
もちろん、前よりは解ける問題は増えているのですが…。
残りわずかですね。
お互い頑張りましょう!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
なっちゃんママ、