-
from: きなこさん
2012年01月25日 20時03分16秒
icon
11
こんなふうに生徒が落ちこんだとき、私は人の話をする。人の成長は、犬のそれよりもはるかに遅いものだ。犬は生後二ヶ月ともなればトコトコとよく歩くが、人はどうだろう。生まれて一年くらいたってから、やっと歩きだす。
トイレのしつけなどは、覚える時間そのものに人と犬とでは大きな差が出る。犬はそもそも、トイレの場所は自分で決める。でも、人と暮らす犬に、自分で勝手にトイレの場所を決められては非常に困る場合がある。だから、人が用意したトイレに、ここで用はたしてね、と教えるわけだが、自分で決める動物だからこそ多少の時間がかかる場合がほとんどだ。でも、それでもせいぜい三ヶ月くらい教えれば、犬も覚えてゆく。しかし、人間は早い子でも生後一年半くらいから、やっとトイレトレーニングを始めるのが平均的なのだ。icon拍手者リスト
コメント: 全0件