新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

続 哲学〜真理〜探求について

続 哲学〜真理〜探求について>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 沙羅(Sarah)さん

2012年08月09日 22時42分04秒

icon

心理学

人の書き込みや人の意見をあちこち聞いたり、読んだりするのですが、気になる事、、謙遜、、という意識は、取り違えて受け止めていると、その人の本当の魂や心の


人の書き込みや 人の意見をあちこち聞いたり、読んだりするのですが、

気になる事、、

謙遜、、という意識は、取り違えて 受け止めていると、その人の

本当の 魂や心の 状態や性格を 見抜く事が出来ていないと思われる、返事を している 場に はち会わされる事があるのですね。

何故か、、、

謙遜って意識、すごく 美化したくなっている自分がいません?

謙遜意識の 何処に そんなに、自分が 惹かれるのか?

という 事を よくよく、考えてみませんか?

自分が 何かの 言葉や 言説を 観たり、読んだりして、

「 あぁぁぁ、〜、この人、謙遜で、控えめで、偉ぶらなくて、

好感もてますね」、、と、言う時の自分の、

謙遜、、という 意識を、どの 次元で感じていますか?

その次元は、他者達と共感出来る共通の次元ですか?

そこに、 他者達<違民族の存在や、違う言語を話す 、人達と同じ感覚を持てるのですか? 同じ、善の意識や、善悪判断の 物差しが同じで、
謙遜は、すばらしい、、と述べているのですか?


という 事なんですね。

違うでしょ?

よく、 謙遜意識はよいのだけど、自分を卑下する人、、、

自分を卑下することで、 相手を持ち上げよう、、とする人、居ますけど、

この性格は 要注意なんです。

過度の自己非難と過度の尊大は、同じ人間に 共棲する 性格なんですね。

そんな事あるわけない?

それは 貴方が 観えないだけです、片一方の面からしか、感じられないからです。

ロロ、メイの書いた、「失われた自我を求めて」

という本の中に、

「過度の自己非難や、自己断罪は、かえって内に隠れた尊大さを、とりつくろうための 衣となっている」、、と述べています。
同時にスピノザ<哲学者>の 言葉

「 自己を 軽蔑する人間は高慢な人間にもっとも近い」という言葉をあげています。

何故なら、

そのように、しながら、無意識、意識の バランスを 執ろうとするからなんです。

ですから、自分を 愛せない 自分は、他者と愛情関係を結べなくなるんです。

自分を愛す事、、自分を卑下したり、 過度に 自分の存在に 自信を失くしてはいけないでしょう。

ですから、極端に 自分を 控えめな 人に見せたがるような人ならまだしも、、過度の謙遜な態度の裏には、親密な関係になると、とんでも、性格の 人、、かなりいますよ。

知識人の教育者、、宗教人、政治家など、 近くなり、メイル交換する間柄になると、「何?この人、、この次元?」と思わす人、かなりいますよ。

そういう人達は、なぜか、高学歴で、勤めている場所も、信用されてる場所ですけどね、、
ようするに、本人も 観えていないらしいのですが、、

土壌がそうなのだから、仕方ありません。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 27
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 沙羅(Sarah)さん

2012年08月30日 19時15分12秒

icon

「Re:心理学」


哲学分野のWEBの 書き込みを読んだり、 書き込みしたり 6年ほど

してきましたけど、、

思うに、、

MSN の 議論と言えるか?わからないけど、、、

議論は、 相手を 負かす為だと思っている 人達が かなり多い。

日本語の、 議論で 相手を 負かすの 負かすは、 勝負の 負けという漢字を書く。

いったい、議論って、 勝ち負けする為の 行為なのですかねぇぇ?

と、 日本語の、 議論に 勝つ、、とか 議論に負ける、、とか、

対話<対峙>者と、 相手をしようと、鼻息を 荒らして、しかも、 対話者の、 書き込む 文を、 コピペして 断りなく、作成者の 文面の 断面を 切って、そのつど、 後追い、返答を するという 世界では、変わった 議論の 場に 熱中していて、、それで、 哲学を語っている、、と 思い込んでいる人達が すごく 多かった。

哲学を語るのだから、 哲学を書くのではないのでしょう。

語るは、 語るであり、人の 生きた 言葉と、対話するのが、本来の 姿であると思う。

議論に 勝つとか負ける、、という 表現は ないでしょう、、

どこからそういう 言葉が出来るのかしら?と思う。

議論は、 相手の 意見に 納得出来る。自分の意見又は 共感出来る、同じ 価値観が 存在します。という 同感、一致を 認める、、という 行為は、、相手の 意見に納得します。共感します、同感します、 一致します、、という 事は、議論の相手に 負ける、、という 意味ではないでしょう、、

又、反対に、 自分の 意見や 意図、自分自身のもつ信仰や 概念に至るまで、
相手に、 これこれこうだから、私は、このような意見を持っています。又はこれこれ、このように考えるのですが、 それが、貴方とは 対立 意見に 結果 なります。しかし、 わたしが、 この 考えを 推し進めるのは、 コレコレ、こういう 理由からなんです。、、という

議論するにも、 このような 途上の コミュニケーションが 不可欠であろうと思う。

何故?

そのような 途上の コミュニケーションを 成さず、相手<対峙者>を理解するという 努力も せず、 いきなり、 議論に 勝つ、、とか、負ける、、という 表現に 至るのか? 、まったく持って わからない。

わたしは、日本語を 話すけど、自分自身で、話す 日本語の 意味に、納得出来る、共感がなければ、決して、言葉には しない。

それくらいの、 努力は、最低でもするべきだと、 思っているので、 日本人で、日本語にあるから、安易に、 表現しても、放っても、回りが 使っているから、放っても いい、、などという 考えには、とうてい 及ばないです。

自分に納得できない、自分自身の 価値観が 共感できない言葉は、放たない、、、 日本語にあるから、 日本語を話す、、という大衆に 委ねているのではなく、 言葉を 発する 者の 一人として、 責任を 持つ、、と言う事でしかないと思う。

それは、 思惟 とか 自我とか、 心 とか 魂とか、そのような ものが、納得させなければ、 放たないであろう、、という 事、、当然に思えるのですよね。

人が話しているから、、とか

回りが 話しているから、

回りの皆が やっているから、、

流行っているから、、とか、

どうでも、いいと思う事、価値観をおけないものもありますし、話題性としては、 知りますが、だからと言って 自分が おのずから、そのような 大衆がたなびくムーブメントに 共感し、頭を縦に無意識に 同感する事はないでしょう。

心理学的に思うに、他者が理解出来ないのでしょうと思う。他者との 心の コミュニケーションができていないというか、 いつも、いつも、議論に 勝つ、とか負ける、、コミュは、 テリトワールと 思い込んでいて、 自分の 主張が 通らなければ、その コミュから 遠ざかる<負ける>

と 考えているらしいし、 コミュに 居残る人達は、 何故か?同一意見、同一価値観、 同質 感情で、 集まり。団体に なりたがり、 外からの 意見が 違う 人達を、 遠くに 追いやる、 ディスタンスを、 取りたがる、、という、 結局、 コミュという テリトワール内の 議論なんだけど、 コミュの テリトワール、境界線、例えば、キリスト教なら キリスト教徒、仏教徒なら 仏教徒信者達が、集まって語る、テリトワールなのだから、 仏教語るのあたりまえでしょう???的な、存在の仕方に なっているし、 自分達は、 その 隠蔽、閉塞性を、 造り上げている事さえも 自覚できないのだと思う。

実際、わたしが、 哲学に 興味が あると、回りの 人達が 知っていて、
ある、仏教コミュニティーの コミュに 書き込みすると、

最後には、「 何故? 沙羅さんが、 ここに 書き込むのでしょうね?」という 言葉が、 公開されている コミュ上に、 返答として 書かれるのである。
これを 読まれた方達は、多分、そういう 心の狭い 人は何処でも いる、、という 情動論で 自分を納得させ、他者をも 納得してもらう、、という行為に 出るらしいけど、 その方は、 何処かの 僧職であり、阿闍梨
と呼ばれる世間では 一応ですが、 それなりの なんらかの判断をするであろう、、そのような密教僧の一人でいらっしゃった。

つまりね、 肩書きや名誉とか 知識とか、 教育者とか 宗教者には、 人びとは、信じられない、、この世の現実を見せられて、、嫌気がさしているんでしょう。

もちろん、全部という全部とは もちろん 述べませんが、結局、そのような 世間で通じるような 権力的、存在<実存>の力、横暴性を、心では 嫌っているのに、 反対に ないモノねだりで、求めなくては いられない、、という 感じに思えます。

違う者、異端者として、 押しのけて、言葉の 横暴性を 利用して、相手の主張を 認めないように、排他しても、または、排他していないと 自分では そう思っていなくても、その人をおのずと、 居辛くさせるような 雰囲気を つくり、影で、少数者を無言で 苛めているような、状況つくりをする為に、 その時になると、いきなり、 同行者の意見を 大いに、褒めたりするという 不自然な 行為に出る事。または、いままで、 ROMしていた 人が、 加勢したくて、自己紹介もなく、いきなり、気に入った 対象<対峙>者に、 紋切り型の表現で、 現れるという ほとんど、同調しようが、批判しようが、 あの コミュに現れる、荒らし行為の 存在の 仕方と 同質傾向なんですよね。

このような、 ネット世界の 書き込み行為に、どれほど、 真実に ちかいもの、、空に存在するであろう、、価値ある 体験できるのでしょうかね?


日本人達の好きな モネの 絵

このモネの 蓮の 絵は、 コンコルド<ルイ16世や マリーアントワネットの ギロチンの 刑が 執行された 場所なんですよね)広場の 横、

オランジュリー美術館に モネの 蓮の 絵あります。


オランジュリーは、 OR+ ANGEL と書きますから、
金<OR>の 天使<ANGEL> 美術館です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト