サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年10月29日 20時19分12秒
icon
思考の違いを認めるという事は必ずしも相手の自由を認めるという事ではない事。違って当たり前なのが人間であるという事。
思うに、引き篭もりやうつ病といった心や精神の病気を語る事がない日はないくらい、テレビをみたり新聞、WEBで語られている世界観の中に生きている。アルファベットの世界で生活している日本人として思う事は、 語学は思考を組み立てているのでしょう、、と思う事。つまり、考える、、という事は 語学を媒体にして考えているらしい。
言語=意識 と哲学では、学びます。
話す、考える言語によって、意識に微妙な違いがあるんですね。
ですから、 同じ単一言語で、同じ信仰を持ち、同じ嗜好品の食べ物をたべたり、同じ民族同士で、同じ喜怒哀楽や 同じ心情を 探しにいかない方がよい、、と思うのですね。
柔軟性っていかに自分と違う 人と の相互理解ですし、受容やキャパシティーにも繋がると思うのですね。
無 という 字の理解なのかしら?
どうも後ろ向きの意識に 同調したり呼応する意識が多いという 事はどういう事なんでしょう?と考えるんですね。
間違っているとか正しいという判断をする前に、 何故?
そのような思考の違いがあるのか?
という懐疑意識を 育てる事が、必要に思うのですね。なにもかも、受信態で、過敏に自己投影してしまうというのは、時間や空間の存在がある 3次元の世界の肉体にとっては、当たり前な反応かも知れませんが?
これでは、、人間の心や精神が存在しようとしている、、という次元の違いや高さをどの地点で、主張するのかしら?と思うのですね。自我がない?あのうううう?
何もかも、 無い?、、、、というのは、あまりにも、安楽な考えに思うのだけど、、
無いではなく、未来に向かって、自分は こうします、、という意思表示が出来ない、、、態度や 存在になるのは、普遍性を 呼びませんよ。なぜなら、次元の高い 高次世界は、真、善、美 にしか 反応しないのではないのかしら?それは人間という肉体を超越した世界での 感覚器官内の 高い神域に近づかなければならない 人間としての、心<COEUR>を持つものとしての、動物ではない、地点での、主張でなければならないと思うのですね。 西洋語の心<COEUR>と勇気<COURAGE>という意味の言葉が同じ 単語、心臓<心>という単語から 派生しているという事は、心を持つものは、勇気をもたされる。勇気を持つというのは、自己変革への勇気であり、自己が存在していくための普遍性を持つための勇気<心>であり、何も、自分以外の他者とのアグレシブな、他者排除や他者批判する目的だけに勇気<心>を持つ、、という 存在の仕方ではないと思うのですね。
忍耐心や 忍従心を 大げさに 美化したがる 傾向は何処からくるのか?わからないけど、やはり 歴史に存在した 人々の生き方を今も無意識に反映させてしまっているのではないかしら?と思う。ま、、、神経症や統合失調症また 心の病をもたれる方々には思考のパターンが類似しているので、だいたい観えてくるのだけど、、
抽象的に物事を 客観的に自分が回りからどのように見られているか?判断されているか?という考え方をもちながら、 内外バランスのよい 存在をめざした方がよいと思うのですね。
一応このサイトを張ってみます
日本人にはどうも理解が難しそうです。
ある精神科医の著書の帯に書かれた次の言葉が気になった、
「うれしいこと」の否定が心身症・精神病の原因となる。30年に及ぶ豊富な臨床経験から、人間の心の奥底に秘められた驚くべき仕組みを明らかにする。現行の人間観を覆す異色の理論。
http://blog.goo.ne.jp/sinanodaimon/e/644ac2c9507e4a2b8f01bda5a9e65a90-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年10月27日 23時34分25秒
-
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年10月27日 22時16分21秒
icon
たまには、現象学<哲学>談義
過去録からの再度書き込みですが、、
認識するという哲学的な意味です。
ただ知る、、ただ感じるという意味ではなく、、フランス語の哲学教科書、から抜粋します。
認識 とは何か?」
Connaître; c'est ; s'éclter vers: s'arracher à la moite inti;ité gastrique pour filer là bas par delà soi vers ce qui n'est pas soi; pres de l'arbre et cependant hors de lui car il m'échappe et me repousse et je ne peut pas plus me perdre en lui qu'il ne peut se dilluer en moi; hors de lui; hors de moi
°j.p Sartre Une idée fondamentale de la phénomenologie de Husserl L'intentionnalité Dans Situation I p32 °
認識するとは<・・・・に向って炸裂する>こと、
胃のジワジワした内部から脱して、自己を超え彼方へ、自分でないものの方へ、木の側に、それも木の外へと進むこと。
何故なら
木は私から逃れ去って、私を拒み、木が私のうちで薄まりえないと同様に、わたしも木の内に消え去ることが出来ないからだ。
即ち、木の外にあり、私の外にある。
J,Pサルトル{フッサール現象学の根本概念ー志向性}<シチュアション>-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年10月27日 00時59分11秒
icon
友人と食事をし、帰途につく途中、鹿島神宮が遊び場だというKちゃんから以下のヘルマンの詩が届いた。翌日わたしは、3回目の抗がん剤を受ける友人にヘルマンの詩を転送してみた。
「最上の業」という詩を紹介しましょう。
これは、東京イグナチオ教会の主任を務めたイエズス会のヘルマン・ホイベルス神父が「人生の秋に(春秋社刊)」という書の中で、「南ドイツでひとりの友人からこんな詩をもらった」と紹介しています。
最上のわざ
この世の最上のわざは何?
楽しい心で年をとり、
働きたいけれども休み、
しゃべりたいけれども黙り、
失望しそうなときに希望し、
従順に、平静に、おのれの十字架をになう。
若者が元気いっぱいで神の道を歩むのを見ても、ねたまず、
人のために働くよりも、
謙虚に人の世話になり、
弱って、もはや人のためんに役だたずとも、
親切で柔和であること。
老いの重荷は神の賜物、
古びた心に、これで最後のみがきをかける。
まことのふるさとへ行くために。
おのれをこの世につなぐくさりを少しずつはずしていくのは、
真にえらい仕事。
こうして何もできなくなれば、
それを謙虚に承諾するのだ。
神は最後にいちばんよい仕事を残してくださる。
それは祈りだ。
手は何もできない。
けれども最後まで合掌できる。
愛するすべての人のうえに、神の恵みを求めるために。
すべてをなし終えたら、
臨終の床に神の声をきくだろう。
「来よ、わが友よ、われなんじを見捨てじ」と。
ヘルマン・ホルベルスの「人生の秋より」
友人は、「この詩知ってる。でも私は、謙虚じゃないんだなぁぁ」と笑って返事してきた。
でもなんだか、寂しい雰囲気は拭えない。
「そうだ!秋田の聖母マリアに逢ってみよう!」と逢ってみたくなった。
どちらにしても、その食事をした場所が聖母マリアのいわくつき?の場所なら、、、祈りは届くのではないかしら?
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年10月27日 00時29分21秒
icon
ロダンの大聖堂
彫刻は、立体的なものなので、各人 各人、、自分の気に入る見る方角というのがあるようなのです。良く観ると 両方とも右手なのですがロダンは、大聖堂という作品名考えて から創作したのか?それとも、
作品が出来てから、タイトルが閃いたのか?
良く分からない。
今回、日本滞在中、友人の一人で、癌が肝臓に転移し、化学療法中だけど、会いに行ってきた。
最近何故か?癌を患ったという話しを 良く聞くのです。30歳代、40歳代など、珍しくなく、本当にどうしてこれほど多くなったのか?わたしが知らないだけだったのか?よくわからない。
昔は、癌告知をするか?しないか?と言われた時代があったけど、今はほとんど告知するようなのです。余命も告知するらしい。彼氏をつれて 病状を聞きに行ったら、半年から一年だと 聞きもしないのに、 のっけから、医者に言われてしまった。と 知り合いは、医者との会話を話してきた。もしかしたら、今回が 最後の出会いになるのかも知れない、、、と思いながら、その言葉だけは、 言いたくない自分がいる。
「抗がん剤で髪が抜けるから彼氏と一緒に、ウイッグ<かつら>を選びに行ったんだ!」
と話していたかつらはとても、彼女を若く見せるし、美しい。数日滞在し、最後の夜、二人で展望レスストランで食事を取った。そのレストランは、先日も彼女の友人が9月8日に結納を交わしたレストランだと言う。(9月8日は、西洋宗教では聖母マリアの誕生日なのよ)とわたしが言うと、彼女は、「そうだと思った だって、その友人は、2月11日に結婚式したと言うの」。。
フ~ン ルルドの聖母出現の日に結婚したの?|
キリスト教徒ではなくて、無意識にそのように展開するらしい・
彼女と話している時。ロダンの大聖堂が>拡がった。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年10月26日 14時24分19秒
icon
帰国 ?
わたくしの場合、どちらの国に移動する時 「帰国する」という言葉を 放つのが正しい意味あいなのか?よくわかりませんが、、「日本人なら日本の土地を踏む<降りる>時は帰国する、、と言うんです、、」民族重視?思考 であったり、 又は、日本に生まれ日本の教育受け日本語を話せたり書いたり出来ても、滞在年数は明らかに 外国に住む年数が長くなり 外国で子供を産む、その国の教育を受けさす、、という事で時間経過する、、、そういう状態を想像すると 帰るという言葉の 意味が微妙に違う事が、体験出来る。言葉に普遍性を大事にするのなら、やはり自分の体験でしかないと思う。体験は感情とか心情であり、自分の感性が根ざしている、、奥深く、探すしに行く。自分以外の人間、未知に知り合う人達とのコミュニケートに普遍性を観る。過去だけでなく。。、未来=未知、、、途上でしょうし、繫がっている。自分の知らない 未知の他者達との理解、融合へ向けて、自分自身の変革を おのずと受け入れる、、という日本人達もいると思う。無事に フランスに戻りました。そしたら、この哲学の ブログが知らない間にレイアウトが変わっているので、驚きました。とりあえず、、、帰国のお知らせです
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2012年10月20日 19時50分40秒
icon
「指回し体操」の効果は?
両手の指先をふっくらと合わせて5本の指で半球(ドーム型)を作ります。
この形を崩さないで左右1本ずつの指を回転させる指の運動です。
この時、指どうしを接触しないようにします。
親指から小指まで各20回ずつ。更に反対回しで20回ずつ。これを1セットとして、朝、昼、晩に行います。(TVでも放映されたことがありますのでご存じの方もいるでしょう)
効果は、(1) 健康を増進する (2) 頭脳の発達を促し、ぼけを予防する (3) 仕事の効率が向上する (4) 情緒が安定する (5) 身体が柔軟になる (6) 美容効果がある といわれています。
実際、立って前屈して指先を床につける体操で、やる前とやった後では違いがはっきり出るそうです。
そのほかの5項目についても効果があるか? 試してみてください。
読書、勉強の前にやれば少しは効果があるかもしれません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年10月16日 10時30分56秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Communication コミュニケーション」
今領土問題で隣国との摩擦が激しい時、を同時に体験させられている、、、、
そういう世界観を皆で造り上げようとメディアに呼応している私達がいるんですよね?
そういえば、ずいぶん昔、まだ日本の円が高かった時、
どこかの日本人が、フランスのお城を購入し、
お城の調度品や 壁紙まで、はがし、売った事に対し
フランスの国は、「待った!」をかけた、、
なんでも、フランスの 法律に触れる、、
というニュースが、
日本で流れ、、
大概の日本人は、
「自分のお金で買ったのに、なんで自分の自由にならないんや!」
「うさんくさい、フランスという国は、けったいな国や?」
という反応がほとんどだった。
分析は、
結果について、個々人の情動を述べるのではなく、
何故・?
フランス語は、POUR QUOI?、<何の 為?>
という能動形で放たれる。
つまり、自分のお金で買うものは、自由になんでも出来る、、
という思い込みが、底辺にある、、
という原因探しにあるんですね。
不動産に関しては、その存在が存在しているのは、
魔法でいきなり出てきた唯物ではなく、時間とその土地にたたずむ。。。。
という理由や原因があるので、株の証券の売買とは違うという事は普通に考えても分かると思うので寸。
土地の 表面を買ったのであり、地球の一部を買ったのではないですし、地下に続く長さは表面の面積より明らかに深いし重い。
その深さや時間の重さは、その土地に存在し続けてきた、、という時間が存在しているので、その時間の長さや歴史を 買ったわけではない、、という事も少し考えれば すぐわかると思うのですね。
佐藤愛子の「 わたしの遺言」には、函館に購入した土地には、昔、小さい、祠があったらしく、移動させたらしい。
建てた家に生じる 霊障問題が原因で、いろいろ降霊や招霊をしているうちに、その祠の事を、霊媒師さんに 聞かれる、、という内容になっている。
たまたま、祠を移動した、、という事だけど、どこの建物も、人間の営みがあれば、石器時代に遡るまで、いろいろ人間の生活や祈っ場所、が空間として存在しているのだから、自分で買ったから自分の自由になるのは当たり前、、という考えはとても、突飛な考えに私など思えるのですけどね、、、、
そのような 空にたいしての、物の考え方が未発達というか、時の存在の意味や価値を 見ないで、目先の テリトワール争いだけに、境界線を引くことだけに、血眼になり、 境界線が広くなれば、安堵し狭くなれば、憤怒するという 自分自身の 情動の原因が、いったい、どのような、唯物的な事、物量的な事の 増えたり減ったり、、増減のみだけに、過剰に投影しなければならなくなってしまった、、、
そのような、民族のいさかいの原因、、、
いったい、いつまで、小学校の二人かけの机の真ん中に中心線に 線を引かないと、安住できない、自分のテリトワールが、無いと欠乏感に苦しむ事、それはとにかく、自分自身自由に振舞える自由自在に振舞える 場所が 欲しいだけじゃありませんか?
自由になる場所?
自分のものは、自由になる?
自分で払ったものは、自分の自由にして当たり前?
そのような、意識で、今まで私欲を増やしてくるのに、何も不思議でなかった人たちへの 倫理の制裁は神々のお役目かも知れませんよ。
そのような、抽象的なものの捉え方の価値観を持たないと、これから先自然淘汰されていくと思われます。
もっと、大事な事、もっと 人間の存在に意味がある事、そして、未来にいつも、前向きであるという意識の仕方が求められていると思われます。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年10月16日 09時03分32秒
icon
「Re:Re:Re:Communication コミュニケーション」
こんな事を言うと、変わった人と思われると思うけど
どうして、ニュースは、いつも、時間の後ろを追って 生じた事しか、ニュースにする事が出来ないのかしら?
テレビの ニュースを見ていて、時々、そういう事は、ずいぶん前から分かっていたのだけど?
という 感覚を持たされる。
時間を超越する、、という事は、
皆の目に同じ事のように知覚出来るという事ではなく、未知の関係者同士が一斉その時を待っていたかのように、
あちこちで、同じ意味を表す現象としてあちこちで、気がつかされる、、、という意味論での、コミュニケートになっていると思う。
それは民族や宗教や信仰の違いなどまったく無関係な世界の層での、コミュニケートであるという事だと思う。
他者が共存する世界というのは、なるたけ、自分と違う他者達との共存世界が内包されているのか?
実践できているのか?
という視点に よくよく気をつけて、かくかく個人個人の普遍性をちゃんと見抜かないといけないと思う。
自分と同じ民族で自分が信じる同じ信仰者同士で、自分が好きな分野に興味を持つ人達だけで、自分の嗜好と同じ人だけを選択しないと、自分の存在感を主張出来ない、、というような専門家や宗教人や知識人や文化人は、ま、、それなりの、自己主張をしているようなのですが、、、、
結局 コミュニケート力の普遍化とは言いがたく、、神秘的な宇宙の存在の意味を深く洞察しているとは思われない。
ただただ、自分自身の興味のある事だけに、執着しないと、生きてゆけない、、ようなメディアが話題探しに、反応し、本を書いたり、テレビに出たり、しているようだけど、、、
どうも、最近の知識人は、きらめく様な、思考センスを持ち合わせていないと思う。杓子定規で、通常規範の道徳観念や、無理やりな忍従心を美化しがちな言説に 正当だと導きたがるらしいけど、、、
結局、若い人も、年配の方も、うんざりしていませんか?
何も、動かないのでしょう?
今朝、テレビで、日野原さんという101歳になられたお医者様の事をテレビで話されていた。
100歳と101歳は違いますか?
という質問をされて、全然違います。
101歳は、今までと違う。新しい事の初まりです。
と、話されていた。
わたしも 101歳にはまだ、なっていないけど、、その予感として同調出来る感覚がある。
4000人ほどの 死者達を看取ってこられ、日本の終末医療の実態に疑問を持ち、現状を変えないといけないと発心され、101歳になれても全国を回っていらっしゃる。
心や 魂が癒されないまま、あの世への 逝き方を経験してしまったら・・・・?、忍従心ばかりあおり、まるで正しい人間の生き方であるとでもいわんばかり、、、、あるいは、苦悩に悩む凡人の自己卑下、自分を自虐したり、悲観したまま、あの世に逝ってしまったら、????
人間が、この世に生まれてきた意味を解釈しようとせず、
そして、あの世に逝く事は、あの世でもっと 大きな存在の仕方で存在し続ける事が 必要である時期にさしかかった、、という事を考えてみたりしようともせず、、、あの世に存在する方が、生者を助けやすい、、という事を機転を利かせて考えたりする事もせず、
ただただ、死、、、は終わり、、という3次元の 肉体の出来事だけに、恐れする自分をこれまた 弱い自分と卑下する。
この考え方、、もうやめませんか?
その世界は、四方八方塞がっていると思うのですね。
死者も生者も 同じだと思うのですね。
悲観したり、自分の事だけ考えるのではなく、
自分以外の 他者達の 心が何を感じているのか?
感じようと、心を外に開きませんか?
秋田には聖体奉仕会というカトリック修道院の場所に、
101回人間の涙を流したという 聖母マリアの像が、奉られてあるそうなのです。
熊に注意と書かれている看板がある山道を歩いて行く、
途中、お寺も神社もないのだけど、墓石が山壁に 無造作に建っている、山道を登ると、聖母マリア像に逢えるのですねぇぇ、、
「よかった、、、熊に逢わないで、、、ここまで来れた」
と思って、そこにいらした修道女の方に、秋田の聖母のメダイュは造られていないのですか?
と聞いたら、今は造られていないそうなのです。そこ奉仕される修道女の方のロザリオは、パリの不思議のメダイュをつけてらした、、と私に説明されているのを、わたしは、ニコニコしながら黙って聞いていた。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年10月15日 00時28分56秒
icon
「Re:Re:Communication コミュニケーション」
寝台車ってレトロの感じがするけど、、、、修学旅行以来乗ったことはないと思う。
ほとんど、日本列島の移動は、いままで、新幹線を使って移動していたのです。
「北海道に行くのに、北斗星に乗ってみたら?」
と勧めてくださる方がいらした。
今、日本では、静かなブームだという。
という訳で、上野から北斗星の寝台車に乗って移動
上野発、19時で、札幌着は、翌朝11時。
16時間、、結構所要時間かかるわねぇぇ、、
パリ、成田間は、11時間の飛行機で来たのだけど、、
と言ったら、誰も返事しない。
マ!いいか?
青函トンネル走っている所体験したい、、
と言えば、青函トンネル走って入るときは、寝ている時で、
真っ暗で何も見えない、、と言われた。
それもそうだけど、、、
予約したのは、
個室が取れなくて<個室もB寝台も同じ値段>
B寝台を予約した。
さて、当日
上野につき、電車の中で食べる食料を少し買い込んだ。
二人旅だったら、食堂車でも予約して 外の景色見ながら食事するのもいいけど、、
一人なので、適当においしそうな駅弁を買ってみた。
駅弁も久しぶり、、ルンルン♪
わたしのコンパーティメントは、4人。二段ベットが向かい合っているコンパーティメントだった。
結局。空いている日で、上野から乗車したのは、私一人だった。
昔の寝台車は、確か、3段ベットじゃなかったかしら?
しかも浴衣までついている。
でも、何回も「浴衣姿で、廊下を歩かないでください」、、というアナウンスが入った。
それもそうだ! まるで、19時発車の寝台車に浴衣姿の乗客がたくさん歩いている電車は、上野や大宮駅や、都心の駅のホームに入るのだから、、移動温泉列車みたいな存在の仕方になるのは、やはりおかしいと思う。
空間は、決して自分だけのものではないのである。家を買っても、家の空間は、自分のものではないのだから、やはり時間と 空間、、途上に、、空間に存在する時は、時間が大昔から未来に続いていく、共有空間であること、、という意識がないと、孤立してしまうと思う。
そうそう
中にはシャワーもついているそうです。
宇都宮から。65歳くらいの男性が同じコンパートメントに乗ってきていらした。
ホームにいるのは、娘さんなのか?
心配そうに、窓から父親を覗き込み、手を振る、
なんだか、すごく重い空気が、この親子の関係に漂っていた、
北斗星は、発車時刻になると宇都宮を徐々に滑り出しそして、
快調に時速をあげていた。
すると、目の前の男性がはじめに話しかけられてきた。
どこまで行かれるのか?という月並みの質問からはじまり、
その男性は、室蘭の実家の母に会いにいかれると言う。もう母は95歳だけど、お元気だそうだ、、、と話してきた。
すると、彼は、大腸がんの患者さんで、肝臓に転移し、今は肺まできて、化学療法を続けているという。
余命いくばくもないので、仕事はすべて整理し、たたんでしまったけど、土地はこの不景気で売れないと話してきた。
今回の室蘭の旅も多分最後の旅になり、母親も、これが息子との最後の出会いになるであろう、事を知っていると話してきた。
それを聞いて、さきほどの、ホームの娘さんの見る視線には、余命あまり残されていない父親の一人旅、、、室蘭に旅立つ旅行の意味、、、、重苦しい二人の存在の現れ方に納得してしまったのだ。
私たちは、結局寝台車のコンパートメントで、夜中の12時頃まで話こんだ。
「65歳の平均寿命は、短いよね?」
「 普通あと10年は生きるんだよね?」などなど、、
わたしに、いろいろ話してこられた、、、
返事に困る質問もあり、なんとか、心和む良い返事や相づちをうちたかった、、でも、ほとんどわたしは、同調するだけの立場にしか、存在出来なかった。
翌朝、北斗星は、東室蘭に9時頃つき、電車はホームに停車した。お別れのご挨拶お互いかけながら、彼は
大きな宇都宮のお土産を抱えながら 寝台を離れていこうとした
立ち去る間際、一瞬後ろを振り返り、、私に
「僕、病気に見えないでしょ?」と最後にわたしに言葉を投げてきたのだ
「全然!」とわたしは、首を真横に振り、振り、、
涙腺が一気に緩んで、後の言葉は、つづかなかった。
きらきら輝く函館の海に反射した跳ね返りの朝日を浴びた北斗星は、
何事もなかったように、、、、札幌に向けてゆっくり走り出した。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-