サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 沙羅(Sarah)さん
2011年11月15日 00時18分47秒
icon
沙羅ちゃんとボディサットヴァ
10月10日、なんだか眠れなく早朝に目が覚めた。前日、東寺の訪問はなんだか暑かった。パリの聖母マリアの不思議のメダイュを一番最初にわたしにくれたIさん
10月10日、なんだか眠れなく早朝に目が覚めた。前日、東寺の訪問はなんだか暑かった。
パリの聖母マリアの不思議のメダイュを一番最初にわたしにくれたIさんは、めるろ〜さんと同じ奥能登の出身なのですが、彼女は旅行中のわたしの携帯に時々メイルをくれる。
めるろ〜さんが亡くなられたのではないか?と感じた時に最初に連絡したのは、彼女だった。
彼女にめるろ〜さんの携帯の電話番号とメイルを渡して連絡をとってもらった。
そんな訳で、旅行の行き先の意味を知っているI子本人だ。
Iさんは、東寺の観智院を調べ、「智ちゃんを連れていった方がいいんじゃない?」と云ってきた。確かに、音素的には、名前が一致するし、でも、良くわからない、
、
何かが動く時、それを前もって感じるのは、大変難しい。
とくに神域の場所は、ある意味結界の場所でもあるのでしょう、、、マトリックスという映画があったけど、3次元と異次元に抜ける通路みたいなものが、あるのではないか?其の都度場所は違う、絶えず違う、、この空気の流れがあるようなのですね。この空気の流れが 固まっているところは、何故か?
何かに 執着している人達が固まって、議論したり、どうでもいいと思える事を皆で一生懸命平等分配みたいな事をしている、、、一歩、後ろに引いて、外から観れば 其の固まった空気を感じれば、おかしいの、分かるのに、本人達には 見えないらしい。
空気は流れていて、止る事を知らない大河の流れがあるのに、何故か?
一生懸命に通常規範や 社会道徳を守ろうと一生懸命に観得るのだけど、回りの外部の人達や家族に狭まれて、がんじがらめの姿が観得るのですよね
あのがんじがらめの顕在意識が生ます社会道徳規範ってなにかしら?
なぜ、神経症のような病気になるまで、そんなに自分を がんじがらめに 縛るのでしょうね?
魂は 本来、心が病気を誘発してしまうまで、自分に何かをきせたり、しなくても、よいと思うのだけど、、、
そうそうそれで、
智ちゃんは、2009年亡くなられたお母様と訪問できなかった京都にわたしと来たいと言ってきた。
三十三間堂を訪問した事がないそうだ。
修学旅行で、どの学校もいくのかと思ったけど、今は違うのかな?
智ちゃんは午前中に 京都駅に着く。6時に目が覚めたのでそれまで、時間がだいぶある、
フト、テレビをつけて見た。NHK 朝の クラシックコンサートというのを 流していた、
アレ?
テレビに写った ヴァイオリン奏者は、知ってる人だ?
三重奏で、ルノー カプサンじゃないですか、、
何故?京都に居る時に限って、彼の弾くヴァイオリンを聴くのかしら?
フランスでは、ほとんどラジオはクラシックか?
ミュージックを流しているのですが、それでも、知ってる人のコンサートを、たまたまつけたら、、流れている、、という偶然性はほとんどない。
不思議ねぇぇ、、見たら、2年前の八王子でのコンサート録画再放送が、2011年10月10日の朝6時のNHKで流していたのを、たまたま 京都にいる わたしは聞いた事になった。
ルノーさんの奥さんは、TF1の、ニュースキャスターで、ローランス、フェラーリさん、
フェラーリという名前の音素から、想像するに、イタリアの車の会社と関係があるのではないかしら、、彼女のお父様は、昔ヱキセレバンというSAVOIE県にある湖はんにある町の市長だったはず。
この町が有する ブルジェ湖は、フランスでは一番大きい自然湖で、1998年だったかな?日本のサッカーが初めて、W杯出場を決めた年のベースキャンプ地になっている。
それは良いのですが、イタリアの最後の王様が眠っているのは、このブルジェ湖だ。
京都駅に智ちゃんを迎えに行き、1000体の千手観音像がある三十三間堂と清水寺を訪ねた。日本の休日、蓮華王院三十三間堂を訪ねたのだった、たなびく大きな日の丸の国旗と、1000体の千手観音像が重なった。
http://www.youtube.com/watch?v=Q4NL7xm_9pU&NR=1&noredirect=1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 146
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 沙羅(Sarah)さん
2012年06月25日 05時36分18秒
icon
「Re:沙羅ちゃんとボディサットヴァ」
• 2010.03.11 08:42:57
2010年 3月11日(8時42分57秒) の書き込みですが、再度あげてみます。
写真の牛は、今年、つまり2012年のイエスの受難(命日)の日に亡くなられた クリスマスという意味のフランス語の名前、ノエルさんの飼っていた乳牛の写真なんだけど、2009年の 聖母被昇天、、8月15日に撮った 写真を 2010年、3月11日の書き込みに 重ねているんですよね、、、
なんでしょう?この思考のシステム、、、
2009年から2012年まで、の流れ、、全てこのようになるのを、知っていたのかしら?この牛達、
150キロ先のイタリアの国境沿い放牧されていましたが、、、
それはいいのだけど、、
2010年の 3月11日 、、一年前の3月11日に、何を思って、いきなり、聖母被昇天の日のノエルさんの牛なんでしょう?
==========================
「 レコード盤、楽曲の思考、楽譜、音波、これらは全て互いに、
言語と世界の間に成立する内的な写像関係にある。
それら、すべてに論理的構造が共通している
ある一般的な規則が存在し、それによって音楽家は総譜から交響曲を読みとることが、可能となり、ひとがレコード盤の溝から交響曲を引き出すことが可能となる。また、その規則によって、総譜〜交響曲が読みとられたように、交響曲を聴いた人が其処から総譜を導き出す事ができる。
まさに、この点に、見かけ上まったく異なる形象における内的な類似性が存じている。
そしてその規則とは、交響曲を音符言語に射影する射影法則にほかならない。それは音符言語をレコード盤の言語に翻訳する規則である。」
論理哲学論考、ヴィトゲンシュタイン
久しぶりのヴィトちゃん〜〜・・・・・
「およそ語られうることは明晰に語られうる』ヴィトゲン・・・・そうそう、楽譜の記号のようにね?
「そして、論じえないことについては、人は沈黙せねばならない」
そうそう、語らえないではなく、論じえない・・という処が味噌ですね?
ところで、音楽家が、楽器を弾く・・・という弾く・・・
という表現は、JOUER ジュエーという音素を放つのです。
例えば、ピアノをジュエする、ピアノを弾く
子供が遊ぶという時の遊ぶも、同じ記号です。JOUER ジュエーです。
例えば彼はジュエしている・・と放たれる、彼は遊んでいると言う意味なんです。
つまり、楽器を奏でるも、自分が遊ぶのも同じなんですね。
しかし、演奏家が、コンサートなどで、人前で弾く時は、
このJOUERジュエー 弾く、、という単語は使わないんです。
曲はバッはを演奏します・・という表現に日本語になるとおもいますが、
演奏するは、
INTERPRETER アンテープレテー
という動詞で表現するのですね。
例えば、バッパのヴァイオリンコンチェルト、をアンテープレテーする。
と言う意味なのです、
INTERPRETERは、翻訳する、理解する、意味づける・・
という訳ですね。
通訳さんも、INTERPRETE アンテープレットと呼びますしね・・・ですので、
と言う事は、コンサートなどで、他者達の前で曲を弾くのではなく、
お客さん達との間に通じる、曲を通訳します、翻訳する・・と言う訳が正しいんですね。
楽器を介して例えばバッハの心を訳します。コミュニケートする、、という意味なんです。
ただ自分一人で、難局を弾く・・という一人だけのコミュニケートではなく、他者とのコミュニケート、音符をどのように通訳するか?という事で、他者達の前で曲を弾くという動詞は、一人遊びをする、JOUERジュエーの単語ではなく、INTERPRETER翻訳する・・と言う単語が使われる演奏という意味とは少し意味合いが違うと思うのです。
楽器を弾かなくても、話す時でもそうですが、一人でわかって、一人で話すという人・・・私ですが・・・・オイ!
、他者達が目の前にいたら、バイブルでも経典でも、ただ一人で、解説するのではなく、他者との了解の単語を確認し、コミュニケート、翻訳する、通訳する。。という感じだと思うのですね。
楽譜は読もうと思えば目で誰でも読めますし、認識や規則なので、一応勉強すれば万人だれでも、楽譜は読めるのですが、
問題はその先なんですね。心がなければ、翻訳できないですし、コミュニケートが出来ないんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=CxtRsYvkK3A&feature=response_watch
教会の釣鐘の事を書いてて、思い出したのですが、アルプス地方に放牧されてる牛は何故か?首にクローシュ、CLOCHEよ呼ばれる、カウベルを皆つけている。
大概が、柵の中にいるのだから、迷子にならないはずだけど、何故?
カランカラン音をさせながら方々に放牧しているのかしら?
しかも、たまに観光客が、このカウベルガ欲しくて、人の眼を盗んで、牛に近付き、カウベルを取り盗むらしいのです。
牛も、近くでみるとかなり大きくて怖いんですけどね〜・・
•
•
•
• 2010.03.11
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト