新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

続 哲学〜真理〜探求について

続 哲学〜真理〜探求について>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2013年08月24日 22時17分59秒

    icon

    「「瓢鮎図」の謎」を読んで (芳沢勝弘著)

    ナマズを瓢箪で捉えようとしている国宝の山水画です。

     ナマズという心を瓢箪のようなもので、瓢箪という心で捉えようとしているのですが、禅宗の公案として提起されたその山水画に対して31人の禅僧が賛詩を書いています。

     瓢鮎図は美術品としての価値だけが取り上げられ、中学の教科書にも出ていますが、禅的な解釈に詳しくはされてありません。本書は禅的な意味と賛詩を詳しく解説しています。

     しかし、理解するには難しいものです。

     共感し、実感し、体感することが大切だとつくづく思います。

     言葉だけで解ったつもり、説いてみても、所詮言葉の遊びにしかないので、今は、ただただ問題を与えられたのにさっぱり共感し、実感し、体感には至らないのが本音です。

     最近は、小説類をよく読むようになりました。
     昔は、そんな暇はなかったのですが、気軽に読めるので、というより数理・論理的な本は体力がなくなって・・・。

     そんなわけで、本掲示板の「読書好きか?」の欄にも時々書き込みしています。
     関心のある方は覗いて見てください。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件