このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2012/10/30 16:18:27
icon
【「糖尿病とうまくつきあう」コミュニティ】 睡眠不足がインスリンの分泌に影響を与える?!
皆さん、こんにちは。突然ですが、皆さん日々の睡眠時間は十分に取れていますか?睡眠不足が原因で身体が重く感じたり、頭があまり働かなかったり、集中力が落ち
皆さん、こんにちは。
突然ですが、皆さん日々の睡眠時間は十分に取れていますか?
睡眠不足が原因で身体が重く感じたり、 頭があまり働かなかったり、
集中力が落ちたりといった 経験は皆さんも一度くらいあったかと思います。
私も、そんな経験は度々ありますが(苦笑)
さて、最近、睡眠不足がインスリンの分泌に
影響を与えそうだとの記事が発表されました。
▼記事の詳細はこちら
http://goo.gl/rkbca
こちらの実験は短期間で小規模でしたが、
睡眠不足の影響を細胞レベルで検討することは初めてだったとのことですので、
今後の検証の展開が気になるところです。
単純に睡眠時間が長ければ良い話でもないと思いますが、
より良い睡眠も糖尿病とうまくつきあうための方法の
ひとつとして考えることが必要かもしれません。
そこで、たまきからの質問です!
皆さんは毎日何時間ぐらい睡眠をとられているでしょうか?
投票で教えてくださいね。
・5時間以下
・5~6時間
・6~7時間
・7~8時間
・8時間以上
またあなたの睡眠の悩み、よりよい睡眠を取るために
工夫されていることなどなど、睡眠関連なら
どのような内容でもかまいませんので、
ぜひ書き込んでいただけたらと思います☆
また、以下では今後テレビで放送予定の
糖尿病関連番組をご紹介します!
気になる番組がありましたら、ぜひご覧になってみてくださいね。
【 糖尿病関連テレビ番組のご紹介 】
(1)先どり きょうの健康「糖尿病 進歩する治療法 血糖 きめ細かく管理」
NHK総合1・東京(地上波) 2012年11月3日(土) 4時15分~4時30分
(2)きょうの健康 糖尿病 進歩する治療法「血糖 きめ細かく管理」
NHKEテレ1東京(地上波) 2012年11月5日(月) 20時30分~20時45分
(3)きょうの健康 糖尿病 進歩する治療法「新しい薬 注目の効果」
NHKEテレ1東京(地上波) 2012年11月6日(火) 20時30分~20時45分
from: きえちんさん
2012/10/30 17:32:55
icon
平均7時間くらいです。
良い睡眠のために、
時間がある時に体力を使うことをして、身体を疲れさせています。身体が疲れると眠れやすくなると聞いたことがあるからです。そして、夜は早めに寝床についています。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
-砂糖由香-、 スパーク 、 あかね、 ゆず、 jitz、 うさぎ、