このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2013年03月28日 17時52分00秒
icon
■ おいしい「お寿司」のスマートな食べ方とは?
こんにちは。たまきです!こちらでは管理栄養士マリさんからのアドバイスをご紹介しますね。■おいしい「お寿司」のスマートな食べ方とは?お祝いの席や贅沢した
こんにちは。たまきです!
こちらでは管理栄養士マリさんからのアドバイスをご紹介しますね。
■ おいしい「お寿司」のスマートな食べ方とは?
お祝いの席や贅沢したいときの食事で「お寿司」を思い浮かべる人は多いと思います。
(私もお寿司が大好きです!)また、お寿司は他のファーストフードより
カロリーが低いから大丈夫だとイメージする人も多いと思いますが、
以下の内容に気をつけて楽しんでみてくださいね。
(1)
お寿司は主食です。シャリ1貫=30 Kcal!
お寿司のメインはもちろんお魚ですが、シャリ(炭水化物)には要注意。
1貫あたり約30 Kcalほどありますので、炭水化物の量とカロリーに
気をつけて楽しんでください。またシャリには砂糖や塩分が
含まれていますので、「つけ醤油」や「ガリ」を極力控えて
塩分の取りすぎにご注意くださいね。
(2)
お寿司の前に汁物やサラダを!!
早く食べたくなってしまう気持ちをおさえて、
まずは血糖値と食事のバランスのため、
サラダやきのこ、海藻類などがたくさん入っている
味噌汁などと一緒に食べて食事のバランスをとりましょう。
(3)
お寿司のネタ選びもスマートに!!!
お寿司には約80種類のネタがあるとも言われていますが、
ネタにもそれぞれ特徴があり選ぶのに迷うことありませんか?
今回は、お寿司の中でカロリーが低いネタ、高いネタ、
それぞれのトップ5を紹介します!
※カロリーはくら寿司のにぎり2貫を参考にしました
▼カロリーの「高い」トップ5
1. つぶ貝(70 Kcal)
1. えび (70 Kcal)
2. 大葉生たこ(71 Kcal)
3. 大葉甲いか (73 Kcal)
4. 究極のかにかま (74 Kcal)
5. 大葉真いか (75 Kcal)
5. えんがわにぎり(75 Kcal)
▼カロリーの「低い」トップ5
1. いなり (142 Kcal)
2. えび天寿司 ( 135 Kcal)
3. 佐世保レモンステーキ風( 132Kcal)
4. まぐろアボカド (122 Kcal)
5. 真イワシ( 121 Kcal)
くら寿司のメニューはこちらから確認ください↓↓
http://www.kura-corpo.co.jp/menu/
あなたが好きなネタはありましたか?
それでは皆さん、気をつけながらおいしい時間をお過ごしくださいね!
from: なにわおやじさん
2013年03月30日 13時19分58秒
icon
(ひらめの)エンガワってけっこう注文することがありますが、カロリーが高い印象がありました。
幸い、カロリーの高いとされているネタは注文しないものが多かったです。
でも、炙りうなぎの美味しい店があり、注文しますh、あれはやっぱりカロリー高い方なんだろうな。
情報ありがとうございました。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
まっちゃん、 -砂糖由香-、 スパーク 、 まるまる、 jitz、