このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2013年10月03日 15時47分40秒
icon
コミュニティNEWS!:【速報】二人に一人は食事中に「噛む回数」を意識していない! 軽視できない「よく噛む」の効果!
■糖尿病とうまくつきあうコミュニティNEWS! ■発行 2013.10.03
≪INDEX≫
■【速報】二人に一人は食事中に「噛む回数」を意識していない!
軽視できない「よく噛む」の効果!
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200449728?utm_source=m131003_1#position1100200449728
こんにちは。コミュニティ進行役のたまきです。
今日はいいお天気で、あつい位ですね~!
気温の差がはげしくて、周りのスタッフには風邪をひいてしまった人も。
体調を崩しやすい時期ですので、皆さんご注意くださいね。
≪それでは、今週のコミュニティNEWS! スタート!≫
------------------------------------------------------------------------
■50%近くの方が「噛む回数」を意識していない><
軽視できない「よく噛む」の効果!
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200449728?utm_source=m131003_2#position1100200449728
皆さん、今週の記事
「糖尿病リスクを半減させる食べ方」は
もうご覧いただけましたか?^^
クリックアンケートの途中経過を見ると...あ、あれ?
「噛む回数」を毎食意識している人が、ほとんどいない?? \(゚0゚)/
時々意識している人が全体の半数いますが、
意識していない人も半数...「な・る・ほ・ど」って感じですね。
記事内にもある通り、食事中によく噛むことで
糖尿病予防やダイエットなどの効果が期待できたり、
また、あごの筋肉も鍛えられてお口の健康にも良いので
次の食事から少し意識してみていただければと思います。
噛む回数を意識しながら食事を楽しむ方法をご存知の方や、
また噛む回数を増やして良かった体験をお持ちの方など、
コミュニティメンバーにプラスになる情報だと思いますので、
ぜひ、コメントでお知らせくださいm(__)m
ちなみに、今回のアンケート投票参加は10月7日(月)までなので
まだ投票いただいていない方はこちら↓↓からどうぞ!
※できるだけ多くの方に投票いただくことで、皆さんのことをより理解し
皆さんのためになる情報を今後も提供していければと思いますので
投票のご協力よろしくお願いします~(*≧∀≦)ノ
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664?utm_source=m131003_3#enq1001
記事の詳細&コメント投稿は、
こちら↓↓から!
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200449728?utm_source=m131003_4#position1100200449728
さて、お次は皆さんに、ぜひご覧いただきたい
トピックのご紹介です!!
こちら↓↓のトピックで、Kokoさんから
「お仲間との付き合いの際の食事」についてご質問いただきました^^
-----------------------------------------
from: Kokoさん
糖尿なのに御馳走食べたいです。
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200450128?utm_source=m131003_5#position1100200450128
-----------------------------------------
人づきあいでは、食事がつきもの。
でも、「つきあいだから」といって、
食事制限をないがしろにはできない><
というのが、Kokoさんのお悩み...
すでに、ドンさんが、アドバイスを
投稿してくださっていますが、他の皆さんも、
ぜひ、kokoさんをあたたかく応援してあげてくださいね♪
(ドンさん、ありがとうございます^^)
ドンさんの「ご褒美日をつくる!」は
とってもステキなアイディアd( ^∇゚ )
ちょっと自分を甘やかす日は、誰にでも必要ですよね^^
皆さん、何か良い対処法はありませんか?
ぜひコメントいただけると嬉しいです。
それでは皆さんの投稿&投票を、
引き続き、お待ちしています♪☆
コメント: 全0件