このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2014年07月07日 13時30分43秒
icon
野菜の成分が腸のコレステロール吸収を抑えることが判明!
こんにちは。コミュニティ進行役のたまきです。
このところ夜も外食することが多く、野菜をもっと食べたいので
サラダバーがあるお店をなるべく選んで入るようにしています。
天候不順などの影響が値段に響きやすい野菜ですが、
旬のお野菜はやはり「おいし~い♪」
今週末は、ちょっと遠出して道の駅まで出かけてみようかな~
ダイエットや血糖値のコントロールのため
野菜をできるだけ食べようと気を配っている方が
たくさんいらっしゃると思います。
効用の多い野菜とコレステロール吸収の関係について
最近、こんなニュースに出会いました!
▽野菜のポリフェノールがコレステロール吸収を抑え
肥満を防ぐ
ポリフェノールの一種でリンゴ、玉ねぎ、シソなどに含まれる2つの成分
「ルテオリン」と「ケルセチン」が、コレステロール吸収や
コレステロール輸送を阻害することを発見したこの研究。
「ルテオリン」はピーマン、セロリ、パセリ、シュンギク、
「ケルセチン」はリンゴ、玉ねぎ、ブロッコリー、モロヘイヤなどに
含まれるそうです。
まだまだ野菜には知られざる力があるのかもしれませんね。
この記事では直接書かれてはいませんが、
野菜に含まれる成分には水に溶ける性質のものがあります。
スープで丸ごといただく、みずみずしいままサラダで食べるなど
その食べ方も工夫したいですね~
皆さんは、野菜を食べるならどのようにして食べていますか?
今週のワンクリックアンケートは、ズバリこちら。
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664?utm_source=m0708_1#enq0708
----------------------
あなたはどのような調理方法で野菜を摂ることが
最も多いですか?
----------------------
1) 生/サラダで食べる
2) 調理して食べる(炒める、蒸す、焼く、揚げる)
3) ジュース/スムージーにして飲む
4) そもそも野菜はあまり食べていません
5) その他
----------------------
コメントではぜひ、上記を選択した理由や、
あなたが現在ハマっている野菜情報、
糖尿病に良いと言われている野菜や、血糖値コントロールのために
食べる量に注意している炭水化物(糖質)が多く含まれた野菜など
野菜にまつわる情報やエピソードを書き添えていただけると嬉しいです♪
皆さんの野菜事情についてコメントお願いします~(o^∇^o)ノ
コメント: 全19件
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2014年07月10日 21時14分00秒
icon
こんばんは。
コミュニティ進行役のたまきです。
ポヨポヨンさん にゃ~すさん
貴重なご意見をありがとうございました。
お届けした情報に、誤解を与えかねない表現が含まれており
申し訳ございませんでした!
これからもっと気をつけるようにします。
お気づきかもしれませんが、該当箇所の表現を
あらためさせていただきました。
当コミュニティにわざわざお時間を割いてお越しいただく皆さんが
気持ちよく、活発な意見交換や情報共有できる場として
運営に心を尽くしていきたいと考えています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
from: にゃ~すさん
2014年07月09日 03時11分08秒
icon
ポヨポヨンさんの意見に賛成です!
「血糖値をコントロール下に」というのが、一番大切なことだと思っています。
もちろん、食べすぎたり、偏った食事をしたり、
カロリーの高い食事をしたりするといけないと思いますが、
アレルギーのような、これは絶対にNGというものは無いように思います。
グレさんがGI値が高くて注意したいお野菜にニンジンを挙げていますが、
ニンジンの入った煮物だって、ご飯の量を少し減らすなど、
工夫をすればちゃんと食べられます。
あくまでも、食べすぎ注意!ということだと思います。
楽しく美味しく賢く、色々な食べ物をバランスよく食べていけば、
健康には一番良いはず…だと思います。
サンスターさんは、頑張らない糖尿病治療を応援されていて、
とても素敵だと思うので、
無理に糖質をセーブしすぎて低血糖…なんてことにならないよう、
危機感をあおらないでいただけると嬉しいです♪
ほどほどが一番です。
ちなみに、私は野菜は生でも茹でても使います。
色々な形態の野菜を摂ることも、大切だと思うので、
どちらかに凝り固まらず、朝は生野菜でサラダだったから、
昼は温野菜、夜はスープなど、色々な調理法を使っています。
サラダの中に、生野菜と温野菜を混ぜることもあります。
元気に生きているのに、食卓に上がるために切られてしまったお野菜なので、
美味しくしっかり食べてあげたいな、と思っています。
というわけで、このアンケート、すごく難しいです~!!
調理の方が多いかな?という感じで選びました。
from: ポヨポヨンさん
2014年07月08日 15時57分31秒
icon
きつい言い方になったらすみません。初めてコメントします。
糖尿病にはⅠ型とⅡ型があります。Ⅰ型の場合はNGなものはありませんし、Ⅱ型の方も工夫すれば食べられます。NGという言葉や食べられないという言葉は少し糖尿病の人を追い詰める形になりませんか。
野菜でも、今よく出てる芋類などは糖質が重量の約20%ということを把握していれば食べられないこともありませんし、血糖コントロールもできます。野菜の知識は大事だとは思います。
ある一定の食べ物を悪者扱いにすることには抵抗感があります。テレビでもよくやってますが・・・感謝して楽しく食べることが大事だと思います。
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2014年07月14日 16時18分39秒
icon
こんにちは。コミュニティ進行役のたまきです。
皆さん、『野菜の成分が腸のコレステロール吸収を抑えることが判明!』への
たくさんのコメントと、ワンクリックアンケートへのご投票をありがとうございます♪
普段の野菜の食べ方についておうかがいしたところ、
54%の方が、「生/サラダで食べる」 に投票されました!
トマトやキュウリなど夏野菜のみずみずしさを味わうには
もってこいの調理方法ですね。
ようこちゃんさんより、「緑の葉物 赤いトマトや オレンジの人参
メインのおかずの脇役ですが かなり多めに登場します」
と食卓を飾る彩りとしても重宝されているコメントをいただきました。
次に多かったのが、「調理して食べる(炒める、蒸す、焼く、揚げる)」。 で
43%の方が投票されました。
きいちゃんさんからいただいたコメント、
「生野菜はよく食べますが、温野菜も好きです。」 のように、
調理法を変えることで、味や食感の変化を楽しまれている方も多いようです。
スミス君さんからは、たくさん野菜を食べる工夫について
こんなコメントをいただきました^^
-------------------------------------
私は、野菜を食べる時は炒め物か、味噌汁の具材、或いは、おひたしにして、
野菜の量が、できるだけたくさん摂れる様にしています。
また、好きな味付けをして楽しんでいます。
少し時間はかかりますが、皿に盛り合わせた時の喜びと、
食べる楽しみは、ワクワクします。
-------------------------------------
お味噌汁のバリエーションを増やすのに一役買ってくれる野菜。
暑いと食欲が落ちてしまいがちですが、
さっぱりとしたミョウガのお味噌汁など、旬の野菜を食卓に取り入れて
乗り切りたいですね~
「元気に生きているのに、食卓に上がるために切られてしまったお野菜なので、
美味しくしっかり食べてあげたいな、と思っています。」
にゃ~すさんのこちらのコメントを読んで、
新鮮な野菜をおいしく食べきることの大切さについて、
ハッと気づかされました 。
素敵なコメントをありがとうございます!
こちらのトピックへの
コメントや拍手は、今後も募集しています!
あまりいらっしゃいませんでしたが、「ジュース/スムージーにして飲む」場合の
食材の組み合わせについても教えていただけると嬉しいです♪
家庭菜園や地元スーパーの朝市で・・・といった野菜の入手方法など、
野菜にまつわる皆さんのコメントをお待ちしています!
それでは、どうぞよろしくお願いします(^o^)/
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
ひーやん、 まるまる、 葉っぱ 、