新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ケアマネ 受験・研修・業務について語り合いましょう

ケアマネ 受験・研修・業務について語り合いましょう>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 悦子さん

2013年01月29日 10時05分56秒

icon

ようこそ!!

皆さんこんにちはだいたちゃんさんようこそいらっしゃいました。とっても嬉しいです。私も研修中で何も分からない中、研修を頑張っています。昨年、受験前は泣き

皆さんこんにちは
だいたちゃんさんようこそいらっしゃいました。とっても嬉しいです。
私も研修中で何も分からない中、研修を頑張っています。
昨年、受験前は泣きたくなりましたが“絶対に合格をしてやる!!”と意地でも合格をするという気持ちで試験に挑みました。試験前後に口内炎が出来たりとストレス&疲れで大変でしたが合格というご褒美を手にする事が出来ました。
合格後も何かと大変ですがお互いに頑張りましょう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

kayoman

from: 悦子さん

2013年01月30日 21時58分47秒

icon

皆さんこんばんは。
だいたちゃんさんコメント有難うございます。

私も最初は1回で受かると思っていませんでした。それが夏に変形性足関節症で手術はしないで様子を見ましょうと言われ、脚に対する不安と社内的にいろいろとあり気合いが入りました。やはり脚が駄目になった場合を考えた時に次の事を準備しないと、と思いました。
それに教材費の出費が痛かった事もあります。親に出して貰っていた学生時代とは気合いが変わってきますね。

私の職場で今年、2人受験すると聞きました。1人は良いんじゃないの、と思いましたが1人はう~~~ん??って感じです。介護福祉士をやっと受かった人だったのでケアマネの方が断然難しかったから、どうなんでしょうって感じです。別に試験に受からないからといって仕事が出来ないって訳ではないんです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

kayoman