新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

漫画で食べていけるか

漫画で食べていけるか>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: 煌世(こうせい)さん

    2012年03月03日 01時02分33秒

    icon

    やっと、できたm(__)m


    やっと推理物のトリックや設定ができた。
    ヘトヘトだm(__;)m

    密室トリックに暗号文、舞台設定(物語の世界観)にあらすじと、頭が爆発しそうだった(★★)

    資料本を読んでたら、ストレスなのか突然目に激痛!
    しばらく開けられなかった(T_T)

    でもトリックといっても漫画なので、小説とは質が違う。
    ミステリー小説と漫画を同一視して批評する人がいるけど、媒体の働きは根本的に違うから。
    ミステリーでも漫画は漫画らしくないと。

    まあ、どんな読み方をしてもいいんだけど、公で発表するならセキニンを持って欲しいもんだ。

    あ、どっちにしてもたいしたトリックじゃないんだけどね^^;

    今回は黒岩涙香の「幽霊塔」に触発されて描いてみようと思った。
    そしたら「医龍」を描いた乃木坂太郎氏が、涙香を原案に「幽麗塔」という作品を描いていて、これが面白い!

    この原案でこんなに変わるか、という。
    絵もうまいこと。
    もうすぐ第2巻が出るらしいので楽しみ。

    ところでミステリーファンは知ってると思うけど、江戸川乱歩の「幽霊塔」は、涙香の作品を自分なりに書きなおしたものです。
    涙香の不自然な部分が無くなっていて、面白いです。
    もっとも「幽霊塔」は涙香のオリジナルではなくて、海外の作品を日本向に翻案したものです。

    さてストーリーを練る時に大活躍したくれるのがiPad2。
    以前はポメラ(初代)を使っていたけど、登録できるファイル数が少なくて、1ファイル分の文字数も限られてて、ほんとにメモ程度で。

    iPad2で使っているアプリは、iTextPadとATOKPad。
    iTextと上位版のLightwayTextは昔からMac、Windowsともに使っていて、シナリオを書くのに便利。
    しかもiTextPadはATOKPadとDropboxに連携ができて、文章の打ち込みも保存も、とっても便利!

    ただ残念なのは、iTextPadは縦書き表示は出来るんだけど、文字を打ち込めない。
    ぜひ、バージョンアップをお願いします。

    そして文章が多くなる場合は、Bluetoothのキーボードを使っています。

    まあ、そんなこんなで何とかここまで来ました。
    これからシナリオにします。
    あとは塔のある館の3Dを作って。あ、これは下描き代わりなんで精密には作りません。



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: 煌世(こうせい)さん

2012年03月03日 09時19分03秒

icon

「Re:Re:やっと、できたm(__)m」
どうもありがとうございます。

そーいえばコンビニのトイレに張り紙ありますね。

交通事故の鑑定って…スゴイことしてますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: プロットライターさん

2012年03月03日 07時55分23秒

icon

「Re:やっと、できたm(__)m」
いよいよ実力を発揮ですね。頑張ってください。
名探偵コナンは、よく続くものだと感心しております。
トリックといえば、
数日前にセブンイレブンのトイレを使用したとき、張り紙がしてありまして、
「出るときにドアを勢いよく閉めないでください。ノブが回って鍵がかかってしまいます」
と、
書いてありました。
中に入ると回転する鍵なんですが、おもわず密室殺人事件と思いました。現実に、このようなことがあるとは意外です。
そういえば、交通事故の鑑定をしていたとき、どうして、このような事故に至ったか苦労した経験があります。
では。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト