-
from: イモ虫さん
2012年03月27日 18時48分22秒
icon
思えば
しっかし今回もダメージの少ない終わり方だったなぁ〓
過去最小かもしれない(苦笑
あぁでも、思えば私の恋愛は大概割りとダメージの少ない終わり方をしているほうなのかもなー。
割りと回復は早いほうだから、それもあるのかもしれない。icon拍手者リスト
-
from: イモ虫さん
2012年03月27日 18時18分36秒
icon
グッバイベイベー
昨夜のこと。
軽い放心と非現実的な感覚。
ああ、とうとう終わったのだな。
いつも悩むたびに前向きな希望や感情や打算とかが足を引っ張っていてなかなか踏み切れないでいた。
答えが出ないでいた。
いや、ほんとは分かってはいた。
別れるべきだということも、君は伴侶にはなりえないということも。
しかしわずかな可能性もあった。
前向きな希望。
でもそれには互いの変化も必要。
人に限らず、全ては変わり続けるものだと私は思っている。
変わらずにいることのが難しい。
しかし、すぐには変われない。
なかには簡単に変えられることもあるが、大概は難しかったり時間がかかったりめんどくさかったりもする。
そして感情。
でもその感情は果たして愛情なのか…しかしそれすら答えは出なかった。
薄っぺらでクールで浅い、脆い関係。
忙しさと体調不良を理由に数週間やほぼ一ヵ月会わないのはざらで、年月と共に会わない間隔は少しづつ広がっていった。
やがて私も会わないでいることに慣れ、会えなくても平気になっていった。
それはつまりいなくても平気ということ。
そうして会うのが段々億劫になっていき、めんどくさいイベントへとなっていった。
会うための努力をしなくなていった。
付き合っているんだかいないんだか、あってないような関係。
こないだ久々に会ったとき、君はさらにそっけなくなっていた。
私もあえて積極的には動かなかった。
あのときの歩いていたときの互いの距離はそのまま互いの心の距離。
だいぶ前から分かっていた。
長くは続かない。
君は伴侶にはなりえない。
しかし、前向きな希望と感情と打算とが足を引っ張り私は踏み切れないでいた。
でもその感情は愛情なのかさえはっきり分からない。
だから一昨日、とうとう私は君に色々と投げ掛けてみた。
そして、君は別れを選択した。
残念な結果だったが、しかし君の考えが聞けてよかった。
ありがとう。
おかげで私も踏ん切りがつくよ。
病弱な君。
仕事上の変化。
体調のこと。
家族のこと。
君には抱えるものが多過ぎて、今の君には恋愛は向いていない。
前々から思っていたが、せいぜいセフレか愛人を囲うのが今の君にはちょうどよい。
なぜなら君はあまり愛さない。
あまり積極的に会おうとはしない。
心があまり偏らないように、自己が感情に振り回されないように、薄っぺらな関係を好む。
それでも君は友人達には甘く、たまに深夜まで遊んではよく次の日の仕事を休んでいたね。
睡眠不足は君の場合、ほぼ確実に体調を崩すってのを自覚していたにもかかわらず、それでも君はよく"断れなくて〜"と言っては大概翌日体調を崩すというパターンに陥っていた。
君も私も受け身だったから、近しい人からの押しには弱いのだろう。
ならば私ももっと強引になればよかったのだろうか?
君が困るのも体調を崩すのも承知のうえで?
結局私には、そんなこと、できるわけがない。
べつに深夜まで遊んで翌日体調を崩させたいとは思ってはいないが、でも友人達に対して発揮される積極性と行動力には、友人達に対してちょっと嫉妬していたよ。
私達の場合は私が積極的だっから、本来受け身な私には自分ばかりに思えるその状況に対してやや不満もあった。
だから余計に友人達が羨ましかったよ。
とはいえ、こうも思う。
たんに私にそこまでするほどの魅力がなかっただけだったという、ただそれだけのこと。
羨む前に自分を磨けっつー話。
けどやはり私には恋愛は向いていない。
恋愛をするたびに思ってきたが、やはり今回もそう思ったか〓
まぁ今回のは結構特殊ではあったが(苦笑
私に恋愛は向いていないが、私とは違う理由で、君にも恋愛は向いていないようだな〓
せめて君の仕事量が減るか家族の問題が片付くかすれば、君の私生活にもゆとりができて健康も回復すると思うのだが…〓
そうすれば新たな良い相手にも巡り合えて、良い関係を育んでいくことも可能になるはず〓
とりあえず、今は君の幸福を願っているよ。
仕事もプライベートも、全部上手くいくといいね。
今までありがとう。
君の人生に幸あれ。icon拍手者リスト
-
from: イモ虫さん
2012年03月06日 08時47分20秒
icon
あーあ〓
休んじゃったー(; ̄ー ̄)
いつもは余裕もって、会社には早めに着くように、早くて7:15〜遅くて7:30の間には出れるようにはしていているのだが、しかし最悪7:40を越えると計算上(まだ未体験)はもう間に合わない〓
遅刻だ〓
だがしかし今日起きたのは約7:38(; ̄∀ ̄)ウハー
こないだも寝坊して、でも奇跡の10分支度でなんとか間に合ったのだが、しかしさすがにこの時間ではもうどうにもなりません〓〓〓
と、なると、ここは速やかに会社と担当に連絡を入れねばなりません〓
急いで遅刻かどうせなら余裕もって遅刻か、ならばいっそ半休かいっそ休むか…ものすごい悩んだ末、結局休むことに決定ヽ(^▽^;)ノ
うっはーダメ人間ヽ(^▽^;)ノ ワーイ
ああ…まだ火曜なのに〓〓〓
しっかりしろ私〓〓〓
あああああ…職場のみんな、ごめんなさい〓〓〓
せっかくだからゲームで廃人と化します…あああああ…icon拍手者リスト
-
from: イモ虫さん
2012年03月04日 15時31分28秒
icon
音
ある日の帰宅時、駐輪場から自分の部屋へ向かう途中に、アパートの向かい側の家からフルートらしき音が聞こえていた〓
なにやら熱心に練習しているようだったが、夜で辺りは静かだったとはいえ、冬で閉めきっているであろう屋内からあんなにも大きく音が響いてしまうもんなんだなーと、少し驚いた。
私はああいう音は好きだが、それでもただの練習音というのはやや耳障りに感じてしまうこともある。
興味のない人ならば尚更だろう。
自分も何か楽器を習いたいとは思うのだが、しかし一般住宅であんなに音が漏れてしまうのならば、私の住んでいる普通のアパートではきっとものすごく迷惑をかけてしまうだろう〓
そう思うと、楽器を始めるってのは結構難しい〓
その日久々に聴いた笛の音。
あの日、笛の音が私の中に染みていくのを感じたとき、"ああ、やっぱ自分はこういう音好きなんだなー"と改めて感じた。
そういやクラシックなんてしばらく全然聴いてなかったなーと思い、今日は久々に聴きますか〓
と、思ってから早数週間(笑
いやはや、すっかり忘れていた〓〓
そんなことを昨夜ふと思い出し、昨日からクラシック関連をものすごい久々に聴いているのだが、いやぁやっぱいいもんだ〓〓
初音ミクとか、ああいう電子音系も好きなのだが、いやはややっぱりクラシックとかの非電子音のが私の体にはよく染みる〓
あと声楽も〓icon拍手者リスト
-
from: イモ虫さん
2012年03月04日 02時30分13秒
icon
おーなんてこった〓〓
今日買い物からの帰り道、二軒目の店に自転車を止めたときに気づいた〓
なんとなんと、私の自転車の前輪と本体とをつなぐ部分〓
そこを固定しているはずのナットがなんとなくなっていて、前輪がかなり危ない状況に〓〓〓
うーむ、そこ外れるのかー〓
わー初めてー〓
もし走行中に前輪が外れた場合、買い物の荷物はより少ないほうがその後の対応がより楽になる、と思い、悩んだが二軒目での買い物は諦めとりあえず前輪に注意を払いつつヒヤヒヤしながら帰路へ〓ウヒョー〓
家に着きさっそく周辺の自転車屋を検索し、一番近いとこへ再びヒヤヒヤしながら向かい、そして無事修理完了〓
距離以上に、対応とか感じとかもよかったのでしばらくは自転車はそこでお願いすることにしよう〓〓
あと、意味はないが、ただ、修理してくれた店主らしき人物がちょっと好みだったということもついでにアイツに報告しておこう(笑icon拍手者リスト
-
from: イモ虫さん
2012年03月01日 22時08分40秒
icon
つらつらと
所詮沢山の中の一匹。
私の人生、世の中の荒波にもまれてんだかもまれてないんだか(笑
平凡だがどうやら微妙に横道に逸れた進み方をしているらしい(笑
それでもどうにか生き残ってこれた私は何気に運はいい方なのだと思う〓
…ついでに宝くじ当たるとか、ギャンブル運もよければいいのにー(=´▽`)
なんて、それは欲張りというやつか〓
あーでもできることなら金に不自由のない生活てのがしたいー〓
ま、無理だろうけど〓
でもできたら素敵〓〓
そしたらのんびり暮らしたい〓
生活に困ることも心配することもなく、食べたいものを好きなだけ食べられて、眠りたいときに好きなだけ眠る、そんなふうにのんびり自由に暮らせたら、とっても素敵だ〓icon拍手者リスト
-
from: イモ虫さん
2012年03月01日 21時41分11秒