サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: いちごさん
2017/03/30 11:12:06
icon
請負の契約(うけおいのけいやく)
約・く
こんにちは~♪
請負契約:当事者の一方がある仕事を完成することを約束し、
相手方がその仕事の結果に対して報酬を支払うことを約束する契約
net.から借用m(_ _)m
切手収集も蒸気機関車も懐かしいです
切手収集は、弟が夢中でした
蒸気機関車は、子供の頃 乗った記憶があります -
from: Dr. スリップさん
2017/03/28 12:03:48
icon
届け出の小学校設置許可申請(とどけでのしょうがっこうせっちきょかしんせい)
国会証人喚問で大変ですね。〝請、い”
トマトさん、私の道楽にご興味を持っていただいてありがとうございます。最近の作品を紹介します。トマトさんのおっしゃる通り、部品を調達して自分なりの記者に仕上げることが基本です。この作品は中古の車体を手に入れ、全部ばらした後、リフレッシュさせて、更にフルディテーリングを施したものです。このC57192号機はC57形式の第4世代に属し、約50年前には鹿児島機関区の現役機でした。私が学生の頃、SLブームで日本全国のSLを写真に撮っておりましたが、その時行き会った印象深い機関車でしたので、できるだけ忠実に再現しました。 -
from: トマトさん
2017/03/27 12:38:23
icon
車上荒らしの被害届(しゃじょうあらしのひがいとどけ)
「届」「け」
自転車の前籠に見慣れないバッグが置き去りにされてた事が有って
交番に届けたら 被害届が出てます と
コンビニ前に車を止めてほんの数分買い物して戻ったら盗られてたそうです
皆様用心してね
>ちなみに私の道楽は手作りで鉄道模型(HOゲージ)の蒸気機関を造ることです。
手作りって・・・部品から作る手作りでは無いですよね?
プラモデル とも違うのかもしれませんけど
色々部品を集めて自分好みに作る???かしら
どのような物なのか 見せて下さいませんか? -
from: Dr. スリップさん
2017/03/25 16:51:00
-
from: トマトさん
2017/03/24 20:39:59
-
from: いちごさん
2017/03/24 10:35:07
-
from: Dr. スリップさん
2017/03/21 11:37:22
-
from: トマトさん
2017/03/18 23:23:40
-
from: いちごさん
2017/03/16 09:42:24
icon
ボヘミアンのスタイル(ぼへみあんのすたいる)
ル・る
おはようございます(^^)/
ボヘミアンというのはチェコスロバキアのボヘミア地方という意味ですが、
ボヘミアンスタイルは民族衣装やジプシー風のファッションのことをいいます。
ジプシーのフラメンコ衣装もボヘミアンスタイルの中のひとつです。
net.から借用m(_ _)m -
from: Dr. スリップさん
2017/03/13 14:01:09
icon
動乱の坩堝(どうらんのるつぼ)
南スーダンからの突然の撤兵の記者会見がありました。突然大きな内乱が勃発したのかなと思いましたが、単に道路が完成したから引き上げるという話。何か拍子抜けしましたが、なんとなく森有学園の記者会見にあてた目くらましだったように感じられてなりますン。
”堝、ぼ”