サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Dr. スリップさん
2021年03月24日 22時50分19秒
icon
送別会の自粛(そうべつかいのじしゅく)
今年の2月で私は70歳となり、某製薬会社の現役を退きました。本来ならば相応の送別会を催ようして頂けるのですが、今年は新型コロナ・シンドロームのため、自粛と相成りました。ああ無情~。
いちごさん、そんな訳で、今はゆっくり朝ドラを見ることができます。BS3、7:00からの「澪標」も見てます。男にとってはちょっとシンドいメロドラマですが。梅木も惣吉も軍属として軍に徴用され、フィリピンや沖縄の超最前線に送られますが、軍属の運命は軍人以上に過酷だったそうです。しかも軍人恩給のようなものは全くございません。
トマトさん、うちの猫・ロコ(10歳♀)はまさしく典型的なツンデレです。カミさんもこの類かな。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: いちごさん
2021年03月08日 08時34分51秒
icon
澪つくしの再放送(みおつくしのさいほうそう)
送・う
おはようございます(^^)/
BSで再放送が始まり母が夢中になって観ています
昭和60(1985)年4月1日から10月5日まで放送されました
放送当時、最高視聴率55.3%、平均視聴率44.3%を記録する大ヒットだったそうです
千葉県銚子市を舞台に大正時代末期から第二次世界大戦後にかけて醤油屋の旧家の娘と漁師の網元の長男との純愛物語です
トマトさん
コメダ珈琲は、喫茶店です
とげぬき地蔵のある巣鴨店で初めて食べました^^
Dr. スリップさん
池江璃花子さん、凄いですね
応援しています