サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Dr. スリップさん
2019年03月27日 14時20分06秒
icon
貌花、貌鳥の意味(かおばな、かのどりのいみ)
〝貌花、貌鳥”は万葉集によく出てくる言葉らしいのですが、諸説いっぱいあって、結局何の意味かよく分からないそうです。取り敢えず、容姿の良い花や鳥のことを言うということになっているそうです。
「味、み」
トマトさん、河鍋暁斎はいかがでしたか。猫もいいですな。私はほとんど知識はないので、達磨大師ももっとも有名な絵しか知りません。これをご覧になれたのなら素晴らしいことです。
いちごさん、
隣のトトロはよかったです。最近のジブリ作品はあまり見ていないのですが、この当時のは隈なく見ました。昭和のノスタルジアたっぷりの心温まる良い話でした。
コメント: 全0件