サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: シンディさん
2024年06月16日 13時44分17秒
icon
3度目の正直
小玉スイカのひとりじめ、毎朝受粉が可能か見ています。親ツルを失った子ツルは、不規則にどんどん伸びてきました。何度も受粉を繰り返したのですが、悪条件が重
小玉スイカのひとりじめ、毎朝受粉が可能か見ています。
親ツルを失った子ツルは、不規則にどんどん伸びてきました。
何度も受粉を繰り返したのですが、悪条件が重なり上手く実ができませんでした。でも、ようやくスイカの赤ちゃんが現れたっ!
この先上手く育ってほしい。
from: にんじんおじさんさん
2024年06月16日 20時08分13秒
icon
シンディ様
大玉スイカは大変ですが、小玉スイカは作りやすいと
思いますよ。
昨年までの私、ツルも触らず、受粉もせず、いつの
間にか実がなり、ようやくスーパーで買った食材
トレイに水はけの穴をあけておいただけ。
それでもちゃんと食べられましたから・・・
がんばりましょう。
from: シンディさん
2024年06月16日 19時58分35秒
icon
にんじんおじさん様
量産体制まっしぐらだなんて、もうからかわないで下さいよ。
とにかく初めてなんですからね。
がさつな人間が慎重にやっているつもりなんです。
親蔓が無くても子蔓が出てきて、何節目なんて規則正しくなくて、悩みます。
また、ご指導をよろしくお願いします。
梅雨に入らなくて心配なくても、いざ梅雨になったら、実の保護とかあるのでしょうか。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こた、 にんじんおじさん、