サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2012年08月31日 21時44分43秒
icon
猛暑の終わらない悲劇
なかなか涼しくなってくれない。
凛々子たちも他の野菜もこの暑さでクタクタ。
もちろん主サマも疲れきってます。
こんな暑い暑い中、シカクマメが涼しげないろの花
を見せてくれてます。
ここんとこ雨がよく降ってくれるからでしょうか。
凛々子に花が咲きはじめています。
バンザーイ!です。
また、ナスが次から次へとなり始めもう食べきれない!
と、いいますのは6月にナス青枯病にかかりもう駄目だと
思い新たに苗を購入したことと、農薬(バリダシン5)で
生き返ったことで20株にも増えてしまったからです。
それが一斉に秋ナスとしてなりだしたんです。
毎日毎日食べてると、さすが・・・ですが。
一方、今年の雑草はすごい元気のいいこと。
とってもとってもすぐ生えてきて困ってます。
草取作業にもいいかげん疲れきってます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: にんじんおじさんさん
2012年08月31日 19時34分31秒
icon
「Re:Re:毎日挨拶が変わりません」
たまうらひょんさま
> 8月も今日で終わり…。さすがに、夏の疲れが溜まってきている感じです(^^;)
ほんと、夏ばてなのか疲れきってます。
凛々子達も疲れたのか、実は小さい、残り数も少なくなってます。
でも、ここんとこ雨が続いたのか、花は咲きはじめてますが。
> 写真は、ナゼか末っ子にデビューを越されてしまった次男坊です(^^ゞ
> (凛々子添え)何につけても、のんびりしています…。
<font color="darkblue"size="2">この子って次男。
女の子みたい。
パンダネコっと全く別人!?
ネコってふしぎだな〜。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: たまうらひょんさん
2012年08月31日 17時03分29秒
-
from: にんじんおじさんさん
2012年08月30日 15時03分23秒
icon
「Re:震度5」
トマトママさま
> 明け方、ちょっとびっくりしましたが、起きずに二度寝をしました。
何もなかったようでよかったよかった。
> 黄色いゴーヤ。
> 「ゴーヤ味噌」に、いかがですか?
> あまり黄色くなると、実がぽろぽろで、普通の調理には無理ですが、「なめ味噌」には、なります。
なるほど。
おもしろそうですね。
でも、食べるもの多く、毎食野菜料理のオンパレード。
しまも、冷蔵庫もそれらの料理で満杯状態。
なにしろ、トマト、ナス、カボチャ、空芯菜が
豊作で食べても食べてもなくならない。
幸いなことにキュウリ、十六ささげは終了し
ほっとしてます。
ところが、シカクマメなどがあとを追ってきてます。
もう恐い!
> ★黄色オンシジュウム、今年2度目の開花です。
> 昨年暮れから2月か3月まで咲き続けて、先月又咲きだしました。
すげ〜!
胡蝶蘭なみに低温に弱いんですよね。
オンシジュウムも2度ほど咲いてくれましたが
寒さでやられてしまいました。
おじいんちの方も結構冷えるんです。
それなのに寒冷地帯で育てられるなんてすごい腕。
みあげました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: トマトママさん
2012年08月30日 13時12分32秒
icon
震度5
明け方、ちょっとびっくりしましたが、起きずに二度寝をしました。
にんじんおじさん、お気づかいありがとうございました。
黄色いゴーヤ。
「ゴーヤ味噌」に、いかがですか?
あまり黄色くなると、実がぽろぽろで、普通の調理には無理ですが、「なめ味噌」には、なります。
・縦に割って、種を取り出します。
・堅い種は外して、赤い膜はとっておきます。
・実をざく切りします。
※どうせぼろぼろになるので、ざっくり切り分ければOKです。
・ごま油を熱して、ゴーヤと味噌、みりん、粉末和風だしを加えて、とろ火で焦げないように、かき混ぜながら煮込みます。
・最後に種のワタを加えて軽く煮ます。
昨年作りましたが、結構いけましたよ。
そのままご飯の友、おにぎりの中身、味噌おにぎりの味噌代わりに使います。
★黄色オンシジュウム、今年2度目の開花です。
昨年暮れから2月か3月まで咲き続けて、先月又咲きだしました。
とにかく長く咲くのが、嬉しい花です。
最近は黄色以外の花色も、売られていますね。
-
from: にんじんおじさんさん
2012年08月30日 06時24分16秒
icon
「Re:毎日挨拶が変わりません」
トマトママさま
また、「震度5」の地震だったんですね。
大丈夫でしたでしょうか?
お体が恐怖を覚えていらっしゃるだけに
鋭く感じられたことと思います。
何事もおこっていないように・・・。
> 「今日も暑いですね」
> 「ちょっとは雨が欲しいですね」
こちらは昨日午後より時々本降りの降ったりやんだり。
今朝も同様の降ったりやんだり。
それに蒸し暑い!
> ゴーヤは加熱しない方が、好きですが、サークルの皆さんは「チャンプルー」が、多いのでしょうか。
> 今朝もちょっと小さめのを、塩麹で揉んで、酢の物にしていただきました。
> 漬物もおいしいですよ。たくさん作ってもあっという間に消費されます。
美味しそうですね。
特に暑い日にはさっぱりと食がすすみそう。
おばばに頼み込んでみます。
菜園ではほとんど黄色になっていたいたようですが
雨の合間をみて緑ゴーヤを探してみます。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: トマトママさん
2012年08月29日 23時14分43秒
icon
毎日挨拶が変わりません
「今日も暑いですね」
「ちょっとは雨が欲しいですね」
もう何日もこんなご挨拶が続いています。
明日の予報も「釧路」以外は、列島は30度越え。
今朝見たら、凛々子に花が咲いていました(*^_^*)
ゴーヤは加熱しない方が、好きですが、サークルの皆さんは「チャンプルー」が、多いのでしょうか。
今朝もちょっと小さめのを、塩麹で揉んで、酢の物にしていただきました。
漬物もおいしいですよ。たくさん作ってもあっという間に消費されます。
参考酢の物レシピ
・苦味が不得意なら、出来るだけ薄くスライス。
・何度か水を変え、苦味をシャットアウト。
・塩麹で揉んで、2杯酢か、3杯酢で和えます。
・笹かまぼこや、カニ風味のかまぼこ(カニならもっといいですね)などと混ぜて、お惣菜風にも。
***私は「大根」に軽く塩をしたものを、混ぜるのが好きです。
***赤いのはゴーヤの種の膜です。甘くて美味しいんですよ。
★たまうらひょん家の次男坊猫ちゃん、待ってます。
外猫は暑くて大変そうです。
★「拍手」、見ていましたよ。
おめでとう!
我がサークルのメンバーが貰った拍手なので、嬉しいです。
右上に、表示されるので、時々目が行きます。 -
from: たまうらひょんさん
2012年08月29日 14時44分10秒
-
from: にんじんおじさんさん
2012年08月29日 07時12分30秒
icon
たまうらひょん様 おめでとう!
たまうらひょんさま
みんなでつくろう!わたしの「凛々子」生長日記拍手ランキング
1位に選ばれたこと
おめでとうございます!
引きつづき凛々子の収穫と生長日記がんばって下さい。
☆ 拍手ランキング
1位 [5989] 我が家の金メダル 28拍手
http://www.c-player.com/ac67195/thread/1100110799377
2位 [5991] 二度目の収穫 25拍手
3位 [6199] 『りりこ』も『ももこ』も私も絶好調 (^^) 24拍手
-
from: かっぱパパさん
2012年08月29日 00時01分45秒