サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2015/12/31 23:51:58
icon
ありがとうございました
この一年「真っ赤なトマト」サークルの皆様と
凛々子を中心に楽しくお話をさせて頂きました。
本当にありがとうございました。
引続き来年もよろしくお願いします。
※まだこのサークルに発言されてない方、長らくお休みをされてる方
来年は是非、積極的に参加下さいます様お願いします。 -
from: にんじんおじさんさん
2015/12/31 23:14:48
-
from: にんじんおじさんさん
2015/12/31 23:00:35
-
from: シンディさん
2015/12/31 21:15:54
-
from: たまうらひょんさん
2015/12/31 01:01:06
-
from: にんじんおじさんさん
2015/12/30 22:45:44
icon
Re:師走
トマトママ様
年末のすごいご多忙。
しかも、昔のように本格的に正月を迎えられるご様子。
すごいですね。
それにしても土壇場に来ての水回りトラブルとは大変だったですね。
帰省ラッシュが始まってる新幹線を取るのは大変でしょうね。
どちらに行かれるんですか?
おじんも今日やっちゃいました。
神棚を掃除し、ほとんど終わったころ小間物を屋内に運んでいる際
年寄りの足が上がっていないんですね。
つい引っかかって転んじゃいました。
倒れた先がコンクリートの角。
左頬ぶつかり、眼鏡が割れてしまう出来事。
おもしろいことに左ひざを治療中なのに、こんどは右ひざ打撲。
これで両膝故障なんて言ってられず、暗くなるころまでかかって
予定の作業終了でした。icon
-
from: シンディさん
2015/12/30 22:38:21
-
from: にんじんおじさんさん
2015/12/30 21:51:45
-
from: トマトママさん
2015/12/30 19:22:45
icon
師走
年末に
まず水回りがトラブル。
黒豆を煮ていたら、圧力鍋が不調。
煮汁に砂糖も入れてしまっているので......なんとか煮あげました。
そして携帯の不調。
2日にわたって圧力鍋と携帯を見て回って時間が過ぎ......
結局圧力鍋は、気にいったのがなく、来年に持ち越し......
「豚の角煮」は作らないことに決定
携帯はとりあえず予約
花を活けようと「薄端」を出しました。
例年上の方だけを使って、下は天井近くのもの入れに保管していたのですが、今年はセットで使おうと思って、夫に下ろしてもらったのですが、箱に凄いほこりが。
急きょ戸棚を掃除。
実家に年末の届け物。
そうそう、新幹線の予約も大変でした。
希望の時間帯はグリーンもグラン席も全て満席。
ネットの予約サイトをにらめっこ。
一つ空いた席もとりっぱぐれ、
次に空いたグリーン席をやっとゲット。
希望よりちょっと早めの時間でしたが、これが取れなかったら、大変なので、ひとまずほっとしました。
今年はあわただしい年末。
師でなくても、気持ちが走り回っています。
年越しまで、もうひと踏ん張りです。 -
from: トマトママさん
2015/12/30 19:15:19