サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こんぺいとうさん
2016/05/31 14:30:48
-
from: トマトママさん
2016/05/31 11:34:27
-
from: トマトママさん
2016/05/31 11:33:03
icon
白?ピンク?
拾った種からのヤマボウシ、色が少しずつ変わります。
ご近所にもたくさんある樹木ですが、皆真っ白です。
こちらは、もっとピンクが濃くなったり、まだらになったり……不思議。
沢山の花がついています。
ニシキウツギ
オオヤマレンゲ、こちらは真っ白。
春先に鉢にあげたので、今年は咲かないかと思ったのですが、結構花をつけました。 -
from: トマトママさん
2016/05/31 11:28:02
-
from: トマトママさん
2016/05/31 11:25:10
icon
撤収と収穫
蕾を積みながら長いこと楽しんだ春菊、「キンレンカの定植のため撤収しました。
枝豆予定地のはつか大根も、少しずつ食べ始めました。
サニーレタス、ニラは食べ切れないくらいの収穫できています。 -
from: トマトママさん
2016/05/31 11:21:57
-
from: トマトママさん
2016/05/31 11:20:32
-
from: kurumiさん
2016/05/30 11:08:52
-
from: saradaさん
2016/05/30 07:54:45
-
from: sinkawaさん
2016/05/29 11:06:33
icon
デージの花
野生化したデージの種が飛んできて
ここの良心地がいいのか大きな株になりました
1年に1回思い切って株分けしても
また立派になります
とっても強い花です
紫のオダマキもいいですね
大人な感じです
アスパラもあっという間にのっぽになりました
今年は囲ったのですっきりしました
にんじんおじさんありがとう
6月の中ころまで玄関フードで育てます
凛々子さんはとても元気です