サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2017/06/30 12:23:20
-
from: こんぺいとうさん
2017/06/30 11:57:28
-
from: こんぺいとうさん
2017/06/30 11:44:30
icon
にんじんおじさん様
娘がいつもかかっている日大の板橋病院です。
子供の頃より、体が弱くて毎月の診療なのです。
診察している時は孫を見てあげています。
帰りに大きな大山商店街を通って帰るのですが
そこはとてもいろいろなお店があって、
野菜、果物、肉などがとても安く買えるんです。
近くにあったら良いのに~って、いつも娘と
話しているんですよ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: にんじんおじさんさん
2017/06/30 11:25:46
icon
トマトママ様
カラスって怒りだすと結構怖いですね。
前に、小樽にしん御殿のある岬を早朝一人で歩いていたら、
カラスが急降下して襲われたことあります。
近辺には棒切れなんかなく、とっさに小石を手にしたんですが
野球をやっていたわけでなく、投げても当然届くわけない。
たしかに不気味でしたね。
そうそう一月ほど前、ガレージに収穫野菜を置いているんですが
それを狙ってか何度か入り込んできました。
だんだん人間社会の中にまで侵入してくるようになりました。
ヒヨドリもなかなかやってくれますね。
奴らは、もう私をなめ切っているみたい。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: にんじんおじさんさん
2017/06/30 10:52:49
-
from: トマトママさん
2017/06/30 10:50:13
-
from: トマトママさん
2017/06/30 10:46:11
icon
にんじんおじさん様
カラスの餌食になる前に収穫できててよかったですね。
真っ赤で美味しそうです。
カラス、要注意です。
以前聞いたのは、電線の巣を外したら、
背後から首筋を狙われたり、帰りの車も追跡されたとか。
カラスを見たら、ちょっかいを出したりせず、そーっと通り抜けるようにしています。
家の前の電線や、お隣の大木の上の方に留まっているのを見かける時があります。
でも、カラスは警戒心も強く、ひとが住む住宅の庭には入り込まないそうです。
今までカラスの被害はないですが、一番の敵は「ヒヨドリ」です。
この数日「ヒヨドリ」が飛行訓練中です。
庭を数メートルずつ、声を掛け合いながら移動しています。
長く高くは飛べてないようなので、一体どこに巣があるのか、少し追いかけてみたのですが、見失いました。icon
-
from: にんじんおじさんさん
2017/06/30 10:28:43
icon
こんぺいとう様
凛々子もなりだすと忙しくなりますね。
その料理楽しみにしてます。
私んちも、大阪の姉ちゃんちに夏野菜パックとして凛々子も
入れて送付したところです。
そうそう、朝の収穫時はどしゃ降りだったのに荷物を郵便局に
持ち込んだ時には上がってしまうと言う悪さをされちゃいました。
ところで病院って?
どこが悪いんですか?
家庭菜園でとれ出すと店頭価格が下がってがっかりすること
多いですね。
きっとその米ナスは、愛情が入ってないだけにおいしくないんですよ。
その点、こんぺいとうさんの作ったナスは新鮮でおいしかったと
思いますよ。
昨日、スーパーでレタス2個100円(1個60円)。
私んちは、サニーレタスなんですが、苗1株50~65円の品。
こんなの見るとがっかりしちゃいますね。icon
-
from: こんぺいとうさん
2017/06/30 08:37:24
icon
星形
久しぶりにキュウリを星形に作りました。
以前、買っておいた星形とハート形の型があるので
星形でキュウリを作ってみました。
それを使って、そうめんのゴマダレで食べました。
すりごまと練りごま少々、キムチ漬けの素もちょっと入れて
顆粒だし、お醤油ちょっと、砂糖とお水を入れただけ。
いつもはお酢も入れるのですが、忘れました。
畑でできたレタス、インゲンも沢山使っています。
暑い夏はそうめん、良いですよね。
子供の頃はそうめんよりも冷や麦の方が好きでした。 -
from: こんぺいとうさん
2017/06/30 08:29:03