サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2018/06/30 22:46:46
icon
トマトママ様
トウモロコシの実をはずのって包丁で切り落とすだけでは
だめなんでしょうか。
おばばは苦労したってこと口にしていなかったけどなぁ。
えっつ!
トマトママさんもトウモロコシのしわがよるって。
不思議だなぁ。
近年、トウモロコシのしわってよらないんだけど。
鍋で湯がいても、電子レンジでレンジ容器でも、
しわが寄らないんですが。
それとも湯がき、電子レンジの両方共に塩を最初から
使っているからでしょうか。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: トマトママさん
2018/06/30 22:01:27
icon
ミズナス
初物のミズナス。
とにかく生食したかったのです。
皮が軟らかく、実と皮の区別がつかない程でした。
左は昨年の残り物の「塩バジル」とオリーブオイル。
右はらっきょ醤油です。
色止めに「ミョウバン塩」を、30分くらいまぶしておきました。 -
from: にんじんおじさんさん
2018/06/30 21:59:10
-
from: トマトママさん
2018/06/30 21:57:21
-
from: トマトママさん
2018/06/30 21:51:26
-
from: にんじんおじさんさん
2018/06/30 20:28:06
icon
Re:色違い・初収穫
トマトママ様
トマトママさんちのJAの野菜苗、品種間違いがあるとか。
私の方の近いJAは規模が小さいことと、納入農家任せで
間違いだらけ。
それにどうみても採種は自家でやってるみたいで、どこかが
純粋種とはなんとなく違うみたい。
作る方もいい加減ですから、丸くっても楕円だっても、
それでいいのかもしれません。
そうそう、トマト苗を各種大量にもらったんですが、
大玉のはずなのに中玉だったり、イエローアイコもあるはず
なのにそんなん出てこない。
世の中平和であれば、それでいいのかも知れませんね。
気にしない気にしない。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: にんじんおじさんさん
2018/06/30 20:04:37
icon
Re:恥ずかしながら、初体験
シンディ様
麗夏トマト ?
初めて聞く名のトマト。
やっぱり東日本系の品種のようですね。
ところでトウモロコシの味は故郷(旭川の方でしたよね)の味と
違いがありましたか?
昔は、道産品はワンランク上でしたが、最近は品種改良と各地で
作られるようになりその面影が薄らいでるような気がします。
調理のこと湯がいた方がおいしいと思いますが、電子レンジだと
簡単で男・子供でもできるのが大きな利点だと思います。
それから、皮つきのまま電子レンジでチンするのもいいとか。
私んとこは電子レンジでかける前にトウモロコシに塩をまぶし
込みますので皮付きはやったことないです。
そうそう、我家は経済上の理由によりラップは使わず、レンジ用
容器に入れてチンしています。
それからトウモロコシのしわのこと、私の経験からですと
・若いトウモロコシ~最適期収穫 → しわにならない
・取り忘れたトウモロコシ(姥実) → しわになる
今年のジャガイモって小粒ですよね。
今春、芽が出たころに遅霜で枯れたものや成長不良で昨年の秋実
よりず~と悪かったです。
でも、小粒でも新ジャガは新ジャガ、おいしいです。icon
-
from: シンディさん
2018/06/30 15:34:36
-
from: シンディさん
2018/06/30 15:14:17
-
from: にんじんおじさんさん
2018/06/30 15:05:41