サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2023/05/31 22:16:56
-
from: トマトママさん
2023/05/31 13:16:53
-
from: にんじんおじさんさん
2023/05/31 08:36:57
icon
凛々子に実が・・・
今朝は、雨が降るのか晴れるのか、暗くなったりうす明るくなったり
目まぐるしくなってる変な天気。
昨日は梅雨を忘れての薄晴れ。
そんな日に、ようやく凛々子それぞれに実がついているのを発見。
気温がまだまだ不安定で低く、色づくまでは相当先になるでしょうが
まずは一安心。
生育が遅れていたナスもようやくナスらしくなってきました。
現在育苗中の夏野菜は、大玉トマト12株、ナス6株。ゴーヤ1株。
これだけあれば適当にその辺に植えておけば、まず食べるに困ら
ないと思っています。
それにナスの更新剪定などの心配もなし。 -
from: にんじんおじさんさん
2023/05/31 00:46:51
-
from: にんじんおじさんさん
2023/05/31 00:26:22
-
from: シンディさん
2023/05/30 11:59:53
icon
紫陽花の時期になりました
どれだけの種類があるのでしょうか…
紫陽花。
雨が似合いますね。
2枚目の紫陽花、おたふく紫陽花と言っていますが、「ポップコーンアジサイ」とも言うのでしょうか。
3枚目は、挿し木して大分大きくなってきたマーガレットです。 -
from: シンディさん
2023/05/30 11:50:04
-
from: シンディさん
2023/05/30 11:40:48
-
from: トマトママさん
2023/05/30 11:26:03
icon
ニンニク
枯れ込んできたのを、堀上ました。膨らんだ根元は、新しい球根でした。出来は、70点くらいかな?
ついでに、倒伏した玉葱も、少しずつ収穫しています。小さく可愛い🧅
スーパーでニンニクの茎があったので、買ってきました。 -
from: トマトママさん
2023/05/30 11:19:09