サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトママさん
2012/08/21 17:46:33
icon
時折吹く秋風
残暑が厳しいです。
トマトもうだるのではないかと思われる暑さ。
熱を通すと甘くなるので、おひさまで塾熟したトマト、食べたら案外美味しいのではないでしょうか。
暑さのおかげで、ゴーヤが順調に大きくなりだしました。
昨年獲れすぎで「もう食べたくない」と言っていた主人が、今になって「やはりゴーヤが食べたい」等と言い出しています。
昨年ほどではありませんが、10個以上は収穫予定です。
みなさんの枝豆を見ていて、「ずんだ餡」が食べたくなっていたので、今日作りました。
残念ながら「冷凍茶豆」が、原材料です。
かっぱパパ様
ようこそ。
よろしくお願いします。
また素晴らしい才能の方がご参加。にんじんおじさまも心強いことでしょうね。
にんじんおじさま
★「ナンバンギセル」。図鑑ではよく見かけます。「キセル」ではなく「ギセル」と濁ります。
花のUP楽しみにしています。
「なぜじゃ?」と思うような、草花が何かにくっついて、来ることはよくありますね。
きれいな花ならよいのですが、あまり歓迎したくないものもたまには……。
我が家では「カラスビシャク」「コウヤワラビ」などがそうです。
★「月下美人」の花のサイズですが、咲き終わった花を撮影してみました。
このサイズは半径になりますから、直径は……。
コメント: 全2件
from: にんじんおじさんさん
2012/08/21 20:28:03
icon
「Re:時折吹く秋風」
トマトママさま
> 暑さのおかげで、ゴーヤが順調に大きくなりだしました。
> 昨年獲れすぎで「もう食べたくない」と言っていた主人が、今になって「やはりゴーヤが食べたい」等と言い出しています。
> 昨年ほどではありませんが、10個以上は収穫予定です。
そうですよね。
数が少ないときはおいしんですが、なりだすと
もう飽きたって叫びたくなるのがゴーヤですね。
> みなさんの枝豆を見ていて、「ずんだ餡」が食べたくなっていたので、今日作りました。
ずんだあんこのおはぎ、おいしそう!
たべた〜い。
> ★「ナンバンギセル」。図鑑ではよく見かけます。「キセル」ではなく「ギセル」と濁ります。
そう言えばそのようにおそわったな。
ごめんごめん。
> ★「月下美人」の花のサイズですが、咲き終わった花を撮影してみました。
> このサイズは半径になりますから、直径は……。
直径25㎝近くあるんですね。
すげ〜!
from: かっぱパパさん
2012/08/22 00:19:56
icon
「Re:時折吹く秋風」
トマトママさん こんにちは
みなさん暖かく迎えてくださって、胸がいっぱいの私でございます。
ほんとにありがとうございます。
>また素晴らしい才能の方がご参加。
素晴らしい才能とは、ボケツッコミのことでしょうか?
それともノリツッコミ?
私は福山在住ですが、元は吉本育ちの関西人です。
コメントの中でも、たまにボケたり一人でつっこんだりしますので、暖かい目で見ていただけたらと…^^;
よろしくお願いいたします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぱせりりこ、 にんじんおじさん、