新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

真っ赤なトマト

真っ赤なトマト>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こんぺいとうさん

    2012/09/21 20:01:23

    icon

    本日の戦勝品

    今日は東京でも安く買えるという、江東区にある
    砂町銀座に行ってみました。
    東京に住んで○十年になりますが、初めてです。

    テレビでしょっちゅう放映されているところですから
    電車とバスを乗り継いで、行ってみたのです。
    本当は、近くに用事がありましたので、ついでなんですが。

    その砂町銀座に魚が安いところがあり(魚勝と言うのですが)
    行列が出来ていました。時間は11時前です。
    八百屋さんやら雑貨屋さん、スーパーなどではなくて
    昔の商店街、そのものでした。

    八百屋さんでは坊っちゃんカボチャが50円で売っていて
    私が作っている栗坊と同じ大きさでがっかり。
    里芋も大きな里芋5個で200円(重さは633グラム)
    ちょっと作っている私はショックです。

    先ほどのお魚屋さんの魚勝に私も並んでみました。
    開店は準備が出来次第という事で、11時30分ごろには
    200名ぐらいの行列でした。
    買ってきた戦勝品で一杯飲んでいます。



    マグロは天然メバチで中トロです。産地はマーケ産です。
    マーケってどこ? さくを切って半分以下ですが400円も
    しません。
    ウニはメキシコ産で、これが280円です。貝紐は1/3位です。
    合わせても700円もしないんですよ。
    ウニの味も甘くてとろっとしています。

    並んでいる方達は、どうやら飲食店の方のようで沢山買っていました。
    私も他にもあさり、明太子、金太郎丸干し、チリメンジャコ等
    色々と買ってしまいました。

    どうですか?安いでしょ?
    こんなお店が、近くにあったら良いのにね。
    また、今度行ってみたいと思いました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

コメント: 全1件

from: にんじんおじさんさん

2012/09/21 21:46:00

icon

「Re:本日の戦勝品」
こんぺいとうさま

えっつ!物価の高いはずの東京にすげ〜安売店。
ビックリですね。
それに鮮度もいいですね。
たべた〜い!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト