サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: にんじんおじさんさん
2012年11月29日 23時04分15秒
icon
菜園の夕暮れどき
畑仕事をして片付けが終わった16:30になればもう夕闇。畑前の結婚式場にはすでに明かりが。そうそう大好きな人参も大きくなってきました。品種は「ニンジン
畑仕事をして片付けが終わった16:30になればもう夕闇。
畑前の結婚式場にはすでに明かりが。
そうそう大好きな人参も大きくなってきました。
品種は「ニンジン娘 恋いろ」
その左は日野菜です。
畑傍のJR線路向こう側、女優貞奴建立の成田山貞照寺の紅葉。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: にんじんおじさんさん
2012年11月30日 19時57分09秒
icon
トマトママ様
>仙台にも大木で知られる神社があって、絵を描きに
来ている方たちを見かけます。
>しばらく行ってないのですが、実身近にあるのに、
見ないのは、もったいないですよね。
在職中は地元観光地なんてとてもとても行く気に
なれなかったんですが今は暇なもので・・・。
>ニンジン、子供の頃は大嫌いだったのに、今は大好きです。
ほんと、子供の頃、野菜なんてっていつもそう思っていました。
不思議ですね、歳をとるごとに野菜が好きになるんです。
トマトママ様も一緒なんですね。
イカリソウとの出会いは、高校生物部で三重県鈴鹿山脈の
山に登った時のこと。
その山にはイカリソウ、カタクリ、イチリンソウ、福寿草等が
群生していたんです。
中でも船のイカリの形をした花に見とれてしまい、それ以来
好きになっています。
我家のちっちゃい庭には知人から譲り受けた2品種の
イカリソウ植えてあります。
来春にトマトママさんがそのイカリソウの花画像を上げて
いただけると楽しみにしてます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト