新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

真っ赤なトマト

真っ赤なトマト>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: にんじんおじさんさん

2013年08月26日 21時55分20秒

icon

今年も行ってきました

朝から本格的な雨の中、一般道を往復135㎞走って昨年同様今年も岐阜の上の方に位置する山のあいの東白川村に行ってきました。その村では大工さん主催のバーベ

朝から本格的な雨の中、一般道を往復135㎞走って
昨年同様今年も岐阜の上の方に位置する山のあいの
東白川村に行ってきました。
その村では大工さん主催のバーベキュー大会。
10時30分ころより生ビール、朴葉すし、鮎塩焼き、
焼鳥など食べ放題・飲み放題。
雨も午後から上がり参加の子供達も川遊び。

朴葉すし。
右の朴葉すし具の左上の茶色は蜂の子です。

(左)鮎入りおにぎり
(右)五平餅

鮎の塩焼き

イノシシの串焼きとリブ

(左)バーベキューを楽しむ招待家族
(右)大工さん関連職人達が料理を用意する裏方

(左)囲いの中に放たれた鮎をつかむ子供達。
   川の中に鮎の釣り人
(右)そうめん流し

(左)ビンゴゲームで得た戦勝品です。
   おばばが得た大工さん手作りの長さ117㎝の
   木工椅子。
   おじんも同点決戦でこの椅子を「得たんですが
   2つもいらないので、多目的ボックスをも
  らいました
(右)帰りに加子母村(現在は多治見市)の日帰り温泉・
    おんぽいの湯に行った際立寄った道の駅で
   見つけたトマト製品
   トマトソフトクリームを食べたかったんですが、
   機械不具合で食べられませんでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: トマトママさん

2013年08月30日 16時25分24秒

icon

にんじんおじさん様
>えっつ! 海に近い方が川魚も好まれるって。
海の魚を好まれる方は、よく川魚は生臭いって
言われること多いのに・・・・・。
昔はそうだったのです。
母どんなには鮮度が良くても「鮎」以外の川魚は、食べる前から嫌っていました。
それでも、鮎だけは「にゃんこの分まで」と、釣ってくる者がいたので、よく塩焼きにして食べていました。
そんなわけで、川魚は食卓に上ることもなく、大人になってから食べるようになったのです。
観光地に行くと鮎やイワナなどの養殖魚の串焼きが売られていますし、宿では「イワナの刺身」もでます。
特に温泉宿では、アユの塩焼きは「タデ酢」付きで、頻繁に出るように思います。
このタデ酢、「自宅でもあったらいいのに」と思ったので、その辺にある「タデ」とは違うようで、残念です。
それとよく食べるようになったのは、義母の影響で「鯉」料理です。

>鯵のたたき!?なかなか酒好みの品を買われるん
ですね。
それに新しい鯵でないと食べられないだけに誰しも
食べられない贅沢な一品だと思います。

土地柄でしょうか?
こちらでは鰺は大衆魚だと思います。
しかも「生食」できないようなものは、見かけませんね。
普段はたたきの状態で買うことはめったになく、ほとんど自分で作ります。
ついでにアラも吸い物にできますからね。
「豆鰺」というのか、5センチくらいの鰺が大量の時は、包丁を使わず手で身をはがして、ヌタ(なめろう)にします。
これは、作るのは面倒でも、生で食べきれなかった分を、ハンガーガー風に焼いて食べたり、お弁当に入れたりと重宝します。
さすがに、アラを食べることはできないので、大量の生ごみ発生!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト