文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: トマトママさん
2013年11月20日 14時09分38秒
icon
左:バジル。昨年あいりす様から「宿根」と教えて頂いたので、昨年取り込んだのと同じ株を、今年 も取り込んでみました。切り戻したところから新梢が出て、葉も食べられるくらい成長しました。中:四川唐辛子。 赤くなってきました。右:クウシンサイ。 切り戻して取り込んだのですが、「アブラムシ」と格闘しています。 外では何の虫もつかなかったのに……。目下水責めと手でトールで対応しています。
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、
コメント: 全1件
新しい順 古い順
from: にんじんおじさんさん
2013年11月20日 20時04分13秒
Re:室内栽培トマトママ様バジルと四川唐辛子共に葉っぱの色を見ると元気そのもの。屋内と言えこの時期に・・・。空芯菜はちょっと寒さに震えているみたい。「レター」の対応も考えて欲しいですね。ほんと知らないままになってしまうことありそう。市販のタマネギ苗ね~。確かに50本単位、100本単位しか販売しない店が多いですね。これはサツマイモも同じです。何種類か作ってみたい場合では単位が大きいとそれこそ困ってしまいます。でも、町の種苗店になるとバラ販売をしてくれます。最初そんな店を発見した時、救われたって飛び上がったほど。
スタンプを1つ獲得しました!
from: にんじんおじさんさん
2013年11月20日 20時04分13秒
icon
Re:室内栽培
トマトママ様
バジルと四川唐辛子共に葉っぱの色を見ると
元気そのもの。
屋内と言えこの時期に・・・。
空芯菜はちょっと寒さに震えているみたい。
「レター」の対応も考えて欲しいですね。
ほんと知らないままになってしまうことありそう。
市販のタマネギ苗ね~。
確かに50本単位、100本単位しか販売しない店が
多いですね。
これはサツマイモも同じです。
何種類か作ってみたい場合では単位が大きいと
それこそ困ってしまいます。
でも、町の種苗店になるとバラ販売をしてくれます。
最初そんな店を発見した時、救われたって飛び
上がったほど。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト