サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトママさん
2014年06月27日 22時07分24秒
icon
これから何を植えようか?
トマト、脇芽を育てていましたが、発育不良で、諦めました。
明日JAに行って、これから育てられる野菜を選ぼうと思います。
大きめのプランターなので、空かせておくのは勿体無いので、出来るだけ手間いらずで、丈夫なものがいいのですが……。
左:ヒヨドリジョウゴ、どちらかというと厄介な野草ですが、花も実も可愛いので、挿し木で育てました。
右:ペチュニア、随分前に育てていたものが、プランターの中に種がこぼれていたのでしょうか。勝手に咲いていました。今日ピンチ、出来るだけ大株に育てたいと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: にんじんおじさんさん
2014年06月27日 23時25分39秒
icon
Re:これから何か植えましょうか?
トマトママ様
今年のホームセンター苗売場ってそれなりに揃ってんですね。
ナスが水不足で3本枯れ、ナス畝の歯抜けが気になり処分品でも
って探しに行ったら秋取り用苗100円で売ってんです。
仕方なく高い苗を買っちゃいました。
きっとおもしろい野菜苗も見つかりますよ。
ヒヨドリジョウゴ?
へ~、名前も花も面白いんですね。
それが厄介?
それにしても奥の奥の手があるとは。
イエローアイコの1本仕立て成功ですって。
その熱心な根性すばらしいですね。
あいりすさんも話されていましたが、おじんも最初のうちは
その気になっているんですがすぐ放置。
そのあとはもうぐじゃぐじゃ。
メダカの赤ちゃんも最初の年に卵を親と分離していっぱい
育てたのですがその翌年からは一度も赤ちゃんメダカを
見たことないです。
こちらも放任主義。
いや、オスばっかが残ってたんでしょうね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト