サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: トマトママさん
2014/08/28 15:02:28
icon
トマトはトレンド?
日本海側に旅行してきました。宿の夕食にトマト料理。ジュレがかかっています。朝はバイキングでしたが、トマトジュウスは「伊藤園、理想のトマト」でした。いつ
日本海側に旅行してきました。
宿の夕食にトマト料理。
ジュレがかかっています。
朝はバイキングでしたが、トマトジュウスは「伊藤園、理想のトマト」でした。
いつもカゴメなので、初めて他社のを飲みました。
カゴメより甘みが多いと感じましたが、私はカゴメのように酸味があった方が好きです。
右は由良海岸です。
酒田の山居倉庫です。
右は鵜飼となっていますが、お米を運搬す北前船です。
こんな小さい船でよくまあという感じです。
本間家とあぶみや。右の屋根には小石がぎっしり乗っています。
武家屋敷と商家の造り、随分こまい違いがあったようです。
鶴岡を経由したのですが、3本の高速道路と、自動車専用道路、一般道、せわしなく料金の支払いで、疲れました。
途中無料区間になったりで、500キロで計9回の料金支払い。
乗るとき一時金、降りる時に更に精算……。
山形は福島と並んで東北のフルーツ大国。
こんなんもあって、みんな写メを摂っていたので、つられました。
右の桃は「マンゴーピーチ」とも言われてるそうで、硬いのに甘い桃です。
こんぺいとう様がお好きなのが、確か硬い桃だったような。
硬い割に種離れが良く、適度に酸味もありました。
from: トマトママさん
2014/08/29 21:51:50
icon
シンディ様
御免なさい。
そそっかしくて間違えました"(-""-)"。
つやっぽい桃、「非売品」でした。
こちらはピンク色のたぶん「川中島」だったような。
私が買ったのは、「黄桃」の品種でした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
にんじんおじさん、 シンディ、