新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

真っ赤なトマト

真っ赤なトマト>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こんぺいとうさん

    2014年09月20日 19時50分29秒

    icon

    万願寺甘唐辛子が沢山の実に

    サークルの皆様、すっかり秋の気配になっています。
    ベランダでは「チッチッチッチ」という虫の鳴き声?
    どうやらカネタタキの虫のようですが、コオロギの鳴き声も
    しています。
    きっとポットで苗を買ったときにでも、卵が混じっていたのかも。
    秋の気配を感じると、万願寺甘唐辛子が元気出てきて
    実をいっぱいなるのです。

    今年はとてもよくできています。
    大きさも15センチぐらいで重さも30g近くもありました。
    種をまいて苗を捨てるわけにもいかず(唐辛子と聞いて欲しいと言ってくれる
    人がいなくて)5株も畑に植えています。
    いらないと言った人にも、出来た実を上げたら喜んでもらえました。
    苗を上げようと思った時に甘いと言ったのに・・・・・。( ̄□ ̄;)!!

    イタリアンナス、玉ねぎ、ジャガイモと人参を茹でたの、マイタケ、トマト、
    万願寺甘唐辛子も同じように切って(種も一緒)
    プロヴァンス風での炒め物にしました。
    香りも良くて美味しかったですよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: simaさん

2014年09月23日 16時33分22秒

icon

Re:万願寺甘唐辛子が沢山の実に

こんぺいとうさま

バーミキュラのお鍋、素敵ですね!こんなキッチンツールを持っていたら、毎日の炊飯もお料理もワクワク楽しいことでしょう。こんぺいとうさまの発酵玄米のお話しを聞いて、久々に農協に玄米を探しに行きましたら、昨年度のお米が売り切れで、今年度の入荷待ちでした(とほほ)。

こんぺいとうさまのお庭では万願寺甘唐辛子が今年は豊作なのですね。好物なのでうらやましいです。プロヴァンス風の炒め物、色合いも綺麗ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: トマトママさん

2014年09月20日 22時16分53秒

icon

こんぺいとう様
栗と小豆のご飯、贅沢な取り合わせですね。
栗に小豆を入れたのは食べたことがありません。
しかも週3で、小豆ご飯というのは、にんじんおじさんでなくてもびっくりです。

今日イベントに出かけたのですが、県内産食材が中心の「和食」のお昼付き。
そこで言われたのが、
ご飯はやはり白米より玄米、食べずらい人は5分づき米を。そして豆類をもっと食べなればならないと言われました。

こんぺいとう家の主食は、理想の和食にぴったりです。

意外だったのがご飯とおかずのバランス。
出された食事の1/3はご飯類でした。
ご飯は血糖値が緩やかに上がるので、日本人向きだとか。
出てきたのは、「古代米」「ほっき飯」「白飯+黒ゴマ」
総カロリーは500キロ。デザートはわずかなオレンジを寒天で寄せたもの。
5種類の惣菜の中には肉は一つもなく、若い人は物足りないだろうなと思いましたが、おかずの量の少なさに一番ビックリ。
でもゆっくり頂くと、それなりにお腹がいっぱいになるので不思議です。

★萬願寺唐辛子の炒めもの、カラフルでとてもきれいで美味しそうです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: にんじんおじさんさん

2014年09月20日 20時07分00秒

icon

Re:万願寺甘唐辛子が沢山の実に

こんぺいとう様
プロヴァンス風とかの炒め物、酒の肴にぴったし。
先ほどまで飲んでいた焼酎(富山県黒部市・銀の鈴)
ぶら下げてこんぺいとうさんちに行きたいほど。
おいしいだろうな。

カネタタキ???の秋の声?
セミ、コオロギ、スズムシは知ってるがカネタタキ?
知らんな~。

シカク豆咲いていますね。
涼しい花ですよね。
ただ、実は短日性のため夏は付かず、秋の収穫になると
思います。
その時はやっぱり天ぷらですか。
勿論、焼酎ぶら下げて行きますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト